コラム
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

家庭不和、バイセクシャル... 娘の友人の鬱を先生に伝えてもいい?

<13歳の娘サリーの友人2人が「深刻な鬱状態」にあるとのこと。先生や友達の親に事実を伝えたいけど、サリーが断固反対します──。スレート誌人生

2020.04.11
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

私の歯ブラシを勝手に使う毒姑にもううんざり

<「息子とあなたの結婚は受け入れ難い」「あなたの両親を好きではない」と義母に言われます。こんなに無礼な人と一緒に過ごすのは耐えられません──

2020.04.10
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

16歳娘の誕生日にマリフアナを買い与える夫ってどうなの?

<怪しい売人から買うよりはましかもしれませんが、それでも娘の年齢を思うと腹が立って仕方ありません──。文化評論家のジャミラ・ルミューがお答え

2020.03.19
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

犬が大嫌いと言う夫を説得して犬を飼うには?

<汚いし、臭いし、金がかかると夫は言うけれど、そんなこと私には犬を飼わない理由になりません──。スレート誌人生相談員ニック・グリーンによる現

2020.03.18
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

どうしてもキスはNGな件、ポルノ女優に聞いてみた

<僕だってパートナーにキスしたいですよ。ただし口とお尻の穴を除いて──。アメリカのポルノ女優ストーヤはどんな助言をする?> Q:異性愛者の男

2020.03.11
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「私たちは子供を持ちません!」夫のパイプカットを祝う記念撮影は無神経?

<「子供を持てない人たちの気持ちを考えたい」と彼。普通のカップルが妊娠報告するのと同じように、私たちの決意を祝いたいだけなのに──。文化評論

2020.03.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「4年も続く子供同士のけんかにうんざり」親は介入すべき?

<学童保育で毎日一緒の子と意地の張り合い状態。このドラマをもう終わりにしてほしいのですが──。小説家ミシェル・ハーマンが実体験をもとに助言し

2020.02.28
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「私は良い母親になれますか」母と娘の確執連鎖は断ち切れる?

<おなかの子が女の子だと分かったとき、私は大泣きしました。自分が母親を憎んだように、この子も私を憎むようになる──。「大丈夫」と断言するスレ

2020.02.22
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「娘の目のことで人種差別を受けます」それも身近な人たちから

<私たちが住むのは進歩的で多様性を受け入れる町。差別ではなく無知から出た言葉だと思いたいのですが──。小説家でスレート誌人生相談員のルマーン

2020.02.20
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「息子が指しゃぶりをやめません」もうすぐ12歳なのに......

<これが原因で息子がいじめに遭うかも。もっと早くに対処すべきだったと悔やんでいます──。スレート誌人生相談員ニコール・クリフの回答は?> Q

2020.02.19
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中