コラム
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

1000万円以上の借金を隠していた夫と離婚してもいい?

<私は離婚を望んでいます。身勝手な行動で家族の安定を台無しにした人と一緒にはいられません。でも、小学生の子供に夫の金銭トラブルを話すのはちょ

2020.06.24
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「イクメンなのに......」失意のパパと、愛され過ぎるママの私

<夫は忍耐強くて遊び上手な素晴らしいパパ。娘ともうまくやっているのですが、ママがいるとそっちのけに......。小説家ミシェル・ハーマンのア

2020.06.18
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

10歳の娘は彼氏と時々キスをする「いくらなんでも早くない?」

<娘のカレはとてもいい子で、家族ぐるみの付き合いもあります。ところが、すでに2人はキスをしているとのこと。過剰反応はしたくありませんが、これ

2020.06.12
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「身内の死」続きで動揺する4歳の娘 近々、愛犬を安楽死させることは事前に伝えるべき?

<1年の間に祖父や愛犬など身近な死を5回も経験した4歳の娘。近々、もう1匹の愛犬も安楽死させる予定ですが、娘の心に傷を残さないためにはどうす

2020.06.05
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

レストランで騒ぐ息子が店員に叱られた話、FBに投稿したら炎上した... なぜ?

<「他人の子供に直接注意するなんて!」そう思った私はチップを減らし、店員の上司に直談判。この件をSNSに投稿。すると、なぜか批判の嵐。私は間

2020.06.01
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

母親失格? 自分の時間が欲しいだけなのに...

<もっと息子と一緒にいたい夫と、自分の時間が欲しい私。少し息抜きに出かけると夫に責められます。私はどこかおかしいですか? 小説家ミシェル・ハ

2020.05.29
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「重病の恋人のため」は大学進学を遅らせる理由としてアリ?

<彼女の病気を機に、内に籠もることが増えた息子。「進路は自分自身のニーズに基づいて決めるべき」と思いつつ、無理強いはしたくありません──。文

2020.05.28
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

読み聞かせ嫌いな私でも子供を読書好きにできますか?

<私は速読派なので、娘が声に出して読み聞かせる番になるとイライラしてしまいます。かといって、オーディオブックだと娘の集中力はもたないし──。

2020.05.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

奔放な愛犬の「腰振り」に気まずい思い

<体のサイズが3倍はあるオスの子犬に何度もマウンティングしようとするうちのチワワ。この「マナー違反」は私のせい? スレート誌人生相談員ニック

2020.05.05
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

子供のお誕生会の「プレゼント交換」がつらいです

<経済的に苦しく、娘の誕生日パーティーではあらかじめ辞退しているプレゼント。でも友人の息子さんの誕生会で「どうしてないの?」と言われました─

2020.04.17
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中