ニュース速報

ビジネス

アングル:ビットコイン法定通貨化迫るエルサルバドル、国民に不安

2021年09月04日(土)09時00分

エルサドバドルでは、9月7日にビットコインが法定通貨に採用されるのを控え、広く国民全般にも不安は広がっている。写真は8月16日、ビットコインの法定通貨化に反対するステッカーを配布する政治家のエウヘニオ・チカス氏(2021年 ロイター/Jose Cabezas)

[サンサルバドル 1日 ロイター] - エルサドバドルの首都サンサルバドルにある手工芸品市場。1週間後に暗号資産(仮想通貨)ビットコインが法定通貨になるというのに、役人が市場に来て使い方やメリットを説明することもないと、商人たちは不満を漏らす。

7日にビットコインが法定通貨に採用されるのを控え、広く国民全般にも不安は広がっている。

観光名所でもあるこの市場「エックスクアルテル」でTシャツや土産物を売るクラウディア・モリーナさん(42歳)は「そんな通貨は知らない。どこからやってくるのかも分からない。利益になるのか損になるのかも分からない」と言う。「練習もさせてもらっていないし、何を使うことになるのか、何をどう変えれば良いのかも教えてもらっていない」と憤った。

ブケレ大統領率いる政権は、公式の電子財布「CHIVO(チボ)」を使ってビットコインをドルに換え、手数料無しで引き出せる現金自動預払機(ATM)を国内200カ所に設置した。その1つがエックスクアルテル市場にある。

しかしロイターが取材した商人や通行人18人は、当局者からビットコインの仕組みについて一切説明はないと語った。従ってほとんどの人は、少なくとも当初はビットコインを使わないつもりだという。

7月の世論調査では、国民の4人に3人がビットコインの法定通貨採用に懐疑的な考えを示した。

1日には国会議事堂周辺で、ビットコイン法の無効化を求めて約300人がデモを行った。プラカードには「ブケレ、分かってくれ。エルサルバドルにビットコインは不要だ」の文字が躍る。

29歳の学生、ロキシー・ヘルナンデスさんは、大半の国民はビットコインを使いたくないし、法律の内容に混乱していると言う。法律で商店はビットコインでの支払い受け付けを義務付けられている一方で、ブケレ大統領は商店にも消費者にも使用義務はないと説明してきた。

ビットコイン拒否のロゴが書かれたTシャツを来たヘルナンデスさんは「ビットコイン法は政府が恣意的に運用できるものだ」と訴えた。

ブケレ大統領は、ビットコインの使用は任意であり、在外エルサルバドル人が国内に送金する際に手数料がかからなくなると主張し、法定通貨化を擁護してきた。

国外に住むエルサルバドル国民は250万人を超え、大半が米国在住。昨年の本国送金は約60億ドルと、国内総生産(GDP)の23%に相当する額だった。

ブケレ氏は先週ツイッターで反対運動について、「彼らは国民にビットコイン法を怖がらせようと、すべてを賭けている。何かを達成できるかもしれないが、それも9月7日までのことだ」と断じた。

「ひとたび施行されれば国民は恩恵を実感し、彼らが嘘つきだったことが分かるだろう」とした上で、「しかも、だれかがビットコインを使いたくない場合には何が起こるだろう。何も起こらない。アプリをダウンロードせず、通常の生活を続ければよいだけのことだ」と続けた。

ブケレ氏は、電子財布「チボ」を使う人には報償として30ドル相当のビットコインを給付する計画を立てている。

<想定外の事態も>

ブケレ氏の計画を批判する人々は、ビットコインは価格変動が激しく、マネーロンダリング(資金洗浄)に使われる可能性もあるためリスクが高いと訴える。

米ジョンズ・ホプキンス大学の経済学者スティーブ・ハンケ氏は「ビットコイン法は多くのサプライズをもたらすに違いない。意図しない結果や想定外のコストだ」と言う。

エルサルバドルにとって、資金洗浄と闘う国際組織「金融活動作業部会」(FATF)からの警告は最も避けたい事態だが、新法の定める基準がFATF指針への抵触を免れることは「あり得ない」とハンケ氏は述べた。

エルサルバドルはドルを法定通貨に採用した2001年以来、インフレ率が年平均2%と中南米屈指の低水準で推移している。価格が急変動するビットコインが法定通貨になれば、その実績が台無しになりかねないと批判派は主張する。

世界銀行と国際通貨基金(IMF)はビットコインの法定通貨採用について、環境と透明性の観点で懸念があるとしている。格付け会社ムーディーズは新法の成立後にエルサルバドルの格付けを引き下げ、同国のドル建て国債は売り圧力にさらされた。

ジョンズ・ホプキンス大のハンケ氏は「市場が告げているのは、ブケレ氏の独裁的傾向と正気でない仮想通貨構想が、通貨の混乱と経済崩壊を招くだろうということだ。米国にとっては、またしても不安定な中米国家が破綻して移民が押し寄せることを意味するだろう」と語った。

(Nelson Renteria記者)

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、中立金利以下への利下げも 関税で物価下押し

ワールド

メルツ次期独首相、トランプ氏に「関税ゼロ」を提案へ

ワールド

スペイン全土で大規模停電、市民生活混乱 ポルトガル

ワールド

米コロラド州のナイトクラブで不法移民114人拘束、
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中