ニュース速報

ビジネス

東京株式市場・大引け=反落、192円安 利益確定売りが優勢

2020年08月17日(月)15時58分

東京株式市場で日経平均は反落した。前週に大幅上昇したこともあり、きょうは終日利益確定売りが優勢となった.(2018年10月11日、ロイターIssei Kato撮影)

[東京 17日 ロイター] -

日経平均<.N225>

終値      23096.75 -192.61

寄り付き    23189.48

安値/高値   23,068.53─23,248.75

TOPIX<.TOPX>

終値       1609.82 -13.56

寄り付き     1618.57

安値/高値    1,609.82─1,624.41

東証出来高(万株) 81922

東証売買代金(億円) 15014.97

東京株式市場で日経平均は反落した。前週に大幅上昇したこともあり、きょうは終日利益確定売りが優勢となった。夏季休暇明けで手掛かり材料にも乏しく模様眺めムードが支配し、東証1部の売買代金は1兆5014億9700万円と2兆円を大幅に下回り今年2番目の少なさとなった。

寄り付き前に発表された4─6月期実質国内総生産(GDP)が前期比マイナス7.8%、年率換算でマイナス27.8%となったが、悪化については織り込み済みとの見方が多い。また、立ち会い時間中に、安倍首相が東京都内の病院に入ったとの報道があったが、材料視されなかった。

日経平均は前営業日比99円88銭安の2万3189円48銭で反落スタート。その後は下げ幅を40円安まで縮小したが再び下落基調となり、一時220円83銭の2万3068円53銭で安値をつけた。旧盆明けの月曜日は例年、商いが閑散で見送られる傾向が強く、この日も薄商いとなった。

市場では「お盆前は薄商い相場となるのが日本株式市場の特徴だが、先週は株価は上昇、商いも膨らむなど、やや異例な1週間となっていた。きょうは通例に沿ったような相場。特段な材料もなく、利食い売りが膨らんだ」(東海東京調査センターのシニアエクイティマーケットアナリスト、仙石誠氏)との声が聞かれた。

TOPIXは続落。東証33業種では、精密機器、サービス業、陸運業、医薬品などの31業種が値下がりした。値上がりしたのは海運業と空運業の2業種にとどまった。

個別では、生鮮宅配のオイシックス・ラ・大地<3182.T>がストップ高比例配分。14日に発表した大戸屋ホールディングス<2705.T>との業務提携契約と堅調な企業決算が好感された。2020年4─6月期連結決算は、純利益が前年同期比4.4倍の11億円となった。

東証1部の騰落数は、値上がり635銘柄に対し、値下がりが1452銘柄、変わらずが86銘柄だった。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大統領権限で3カ国に関税、法的根拠巡り専門家から

ワールド

トランプ関税4日発動、メキシコ・カナダ・中国に 貿

ワールド

中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に

ワールド

米国関税、為替への影響や米金融政策の動き「見極め」
MAGAZINE
特集:トランプ革命
特集:トランプ革命
2025年2月 4日号(1/28発売)

大統領令で前政権の政策を次々覆すトランプの「常識の革命」で世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 5
    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 9
    トランプ「関税戦争」を受け、大量の「金塊」がロン…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中