ニュース速報

ビジネス

キリンHD、ミャンマーのビール最大手買収 成長市場に事業基盤

2015年08月19日(水)20時43分

 8月19日、キリンホールディングスは東南アジアの地域統括会社、キリンホールディングスシンガポールがミャンマー最大のビールメーカー、ミャンマー・ブルワリー(MBL)を買収したと正式発表した。写真はキリンの缶ビール。2014年7月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 19日 ロイター] - キリンホールディングス <2503.T>は19日、東南アジアの地域統括会社、キリンホールディングスシンガポールがミャンマー最大のビールメーカー、ミャンマー・ブルワリー(MBL)を買収したと正式発表した。55%の株式を5億6000万ドル(約697億円)で取得した。国内のビール市場が縮小するなか、成長に向け、需要が増加している新興国での事業を強化する。

MBLは「ミャンマー・ビール」、「アンダマン・ゴールド」などのブランドを持っており、ミャンマーで約80%のシェアを有する。

キリンHDの西村慶介・常務執行役員は会見で「MBLにキリンの技術・ノウハウを加え、一層の成長を図りたい」と述べた。

ミャンマーのビール市場は21万キロリットル(キリン推定)。ひとり当たりのビール消費量は低水準で「ビール市場成長が初期段階であり、将来大きな成長が見込める」(西村氏)としている。

ただ、ミャンマーのビール市場には、蘭ハイネケンやデンマークのカールスバーグが参入、競争激化が予想される。西村氏は、MBLはスタンダードビール、ハイネケンなどはプレミアムビールを手掛けていることから「MBLは競争力を維持しながら、プライスリーダーシップを取っていく」とした。

キリンHDは、シンガポールのフレーザー・アンド・ニーブ(F&N)が保有していた55%の株式を19日に買い取った。MBL社の株主だったF&N社とミャンマー・エコノミック・ホールディングス(MEHL)による係争の結果、F&NはMBL株を売却することとなり、MEHLがキリンをノミニ―として指名した。

取得資金は外部借り入れで充当。残り45%はMEHLが保有している。今後の買い増しの可能性については「現時点で何も決まっていない」としながらも、現地企業と組むことのメリットがあるため「(MEHLとの)関係は、中長期的に維持される」との見方を示した。

キリンHDの2014年12月期の海外総合飲料事業の売上高比率は31%。今回の買収により、東南アジア地域での事業基盤構築を図るとしている。同社の東南アジアでのビール事業基盤は、フィリピンのサンミゲル・ブルワリーに続くものとなる。

クレディ・スイス証券アナリストの森将司氏は「新興国でシェア1位の会社を買収することは評価できる一方、各社の参入で競争は厳しくなっている」と指摘。現時点での印象は「ミックス」としている。

MBLの2014年9月期の売上高は約250億円、税引後純利益は約64億円。今回の買収がキリンHDの業績に与える影響は軽微で、2015年12月期の業績予想の変更はない。

*内容を追加します。

(清水律子 取材協力:金昌蘭)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産の今期800億円の最終赤字、リストラ費用100

ビジネス

日産社長「業績改善にめどつけバトンタッチ」、新たな

ワールド

ウクライナ外相、終戦協議への参加を主張 米ロの動き

ビジネス

トランプ米大統領、13日に相互関税発表へ SNSに
MAGAZINE
特集:ガザ所有
特集:ガザ所有
2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観察方法や特徴を紹介
  • 3
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景から削減議論まで、7つの疑問に回答
  • 4
    フェイク動画でUSAIDを攻撃...Xで拡散される「ロシア…
  • 5
    【クイズ】今日は満月...2月の満月が「スノームーン…
  • 6
    【クイズ】アメリカで「最も危険な都市」はどこ?
  • 7
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 8
    暗殺犯オズワルドのハンドラーだったとされるCIA工作…
  • 9
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 10
    便秘が「大腸がんリスク」であるとは、実は証明され…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 5
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 6
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 9
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観…
  • 10
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中