コラム

イスラエルはパレスチナの迫害をやめよ

2023年11月08日(水)21時35分

しかし言うまでもなく、これは神話にすぎない。古代から中世にかけて、イスラエルの人々はずっと「民族」であったわけではない。当時ユダヤ人と呼ばれていた人たちは、ユダヤ教を信仰する人々のことを指していた。ユダヤ教コミュニティは入れ替わりがあり、血統としては様々な民族の血筋を引いている。イスラエル建国後にヘブライ語が日常言語として再建されるまで、各地のユダヤ人は同じ言葉を喋っていなかった。

潮目は19世紀のヨーロッパでナショナリズムに基づく国民国家が誕生し始めたことだ。それに触発されたドイツ系ユダヤ人の思想家モーゼス・ヘスやテオドール・ヘルツルによって、民族としてのユダヤ人はパレスチナの地に祖国を持つべきだという思想、つまり「シオニズム」が誕生する。しかし当時はシオニズムに反対し、ユダヤ人は各国において平等な地位を求めるべきだと考える当事者も多かった。また祖国を持つとしても、その場所はパレスチナではなくてもよいという考えもあった。

第二次世界大戦後、パレスチナの地にユダヤ人が多数入植し、イスラエルが建国されたのは、歴史的運命なのではなく、シオニズムという思想の産物なのだ。また、それを後押ししたのは、第一次世界大戦によるオスマン帝国の衰退と、イギリスがイスラエル建設の口約束をしたこと、またナチ・ドイツのホロコーストによってヨーロッパのユダヤ系コミュニティがリセットされてしまったことなど、様々な歴史的偶然によるものだ。

歴史はひとりでに動かない

このような経緯を無視して、イスラエルとパレスチナの対立を聖書の時代から続く因縁と理解してしまうと、この対立は根源的なものなので解決は不可能だという錯覚を招き、少なくとも日本人のような外野が簡単に口を出してはいけないのだと考え、目の前で行われている悲劇に無関心になってしまう恐れがある。

世界である事件が起こったときに、その背景を知るために歴史を紐解くことは必要だ。しかし歴史を、それぞれの時代の人々の営みを無視して、あたかもひとりでに進行するような運命として理解してはいけない。

これは、イスラエルのパレスチナ迫害を批判する側にもいえる。たとえば、「ハザール起源説」という学説がある。現在イスラエルに住む人々の直接の起源は、今から1000年ほど前にコーカサス地域にあったハザールという国の人々であり、従って現在のパレスチナ地域に住む正当性はない、というもので、古くはユダヤ人作家アーサー・ケストラー、近年ではイスラエルの歴史家ジェロモー・ザンドらによって広められた。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イランの核兵器保有決して容認せず、「最も破壊的な勢

ビジネス

トランプ氏、利下げ再要求 実質的に全ての物価が下落

ワールド

中国・ブラジル首脳、自由貿易重視で一致 北京で会談

ワールド

トランプ氏、対シリア制裁解除と表明 暫定大統領と1
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story