コラム

大みそかの長寿番組が映し出す日本の両極

2013年02月11日(月)10時00分

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ

[2月5日号掲載]

 大みそかの晩になると、毎年「しまった」と思う。商店もレストランも早じまいするのを、すっかり忘れているからだ。大みそかの東京は、SF映画で大災害に襲われた町のように人っ子一人いなくなる。となると行き場は2つ。神社で震えながら初詣の列に並ぶか、暖房の効いた部屋でぬくぬくとテレビの前に座るかだ。

 私が日本で過ごした最初の年の大みそかは、衝撃体験だった。どうして店が全部閉まってるんだろう。みんなどこでパーティーをしてるんだろう。新年の花火の音を聞いて銀座を歩きながら、私は首をひねった。日本の人々が初詣の参拝先かテレビの前に集まっていることを、そのときの私は知らなかった。

 昨年の大みそかは家で食事をした。家族が初詣に行こうとしないので、テレビの前に集まりNHKにチャンネルを合わせた。大みそかの特別番組を見たことがなかったわけではない。だがいつもパーティーで飲んだりしゃべったりしながらだったので、毎年恒例の2つの番組がこれほど対照的だとは気付いていなかった。

『紅白歌合戦』に続き『ゆく年くる年』を見ていると、日頃から日本に対して抱いている戸惑いが頭をもたげた。私が暮らす日本はギラギラしたポップカルチャーの国なのか、それとも伝統と精神性を重んじる国なのか。

『紅白』は派手な演出や作り込まれた振り付け、ディズニーランドめいた雰囲気が、どうもいただけない。衣装は人形みたいだし、司会は退屈、肝心の歌はまるでカラオケだ。

■初詣で分かる「本当の日本」

 だが白組優勝が決まって『紅白』が終わると、私はぐっとテレビに引き込まれた。日本各地の初詣の様子を中継する長寿番組『ゆく年くる年』が始まったのだ。

 雪や森、山々や海を背景に、除夜の鐘を突こうと行列をつくる人々。重厚な造りの神社や寺は色鮮やかな幕や提灯、しめ縄で飾られている。カメラに向かって盛んに手を振る参拝客もいるが、ほとんどの人はひっそりと祈りをささげ、おさい銭を入れ、巨大な丸太で鐘を突こうと静かに待っている。

 これこそ本当の日本だ!と、私は毎年快哉を叫ぶ。

 だが本当にそうなのか。『紅白』も本当の日本ではないのか。古式ゆかしい聖地と最新のポップカルチャーほど懸け離れたものはない。神社を見れば反射的に「行ってみたい」と興味を引かれるが、万人受けを狙い、目にも耳にもけばけばしい『紅白』は、私にとっては興ざめだ。

『ゆく年くる年』が好きなのは、人も場所もありのままに映してくれるから。初詣もある意味、パフォーマンスなのかもしれないが、それは精神と伝統文化を大切にする真心に根差している。私に言わせれば、お寺でこうべを垂れてお経を唱える人の姿は、YouTubeのビデオを派手に化粧直ししたような『紅白』よりずっと素晴らしい。

 象徴的にも美しさの面でも、2つの番組は対極にある。片方はファンタジーで、もう一方はドキュメンタリー。『紅白』が予定調和であるのに対し、『ゆく年くる年』はこれまで見たこともないものを見せてくれる。不変の美、深い精神性、そしてミステリアスな時の流れ。

 私には、商売っ気たっぷりに有名歌手を出演させる『紅白』が日本の「建前」に、『ゆく年くる年』が「本音」──日本の心と魂──に思える。

 両方とも私が抱く日本の印象に重なるが、どちらがより日本的なのだろうか。

 決める必要はないのかもしれない。テレビのリモコンを手にして、スタンバイすればいいだけだ。毎年大みそかになれば『紅白』の日本も『ゆく年くる年』の日本も、必ず見られる。ただし今年の大みそかは、『紅白』の勝敗が決まってからテレビをつけることにしよう。

プロフィール

東京に住む外国人によるリレーコラム

・マーティ・フリードマン(ミュージシャン)
・マイケル・プロンコ(明治学院大学教授)
・李小牧(歌舞伎町案内人)
・クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
・レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
・ジャレド・ブレイタマン(デザイン人類学者)
・アズビー・ブラウン(金沢工業大学准教授)
・コリン・ジョイス(フリージャーナリスト)
・ジェームズ・ファーラー(上智大学教授)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ショルツ独首相、2期目出馬へ ピストリウス国防相が

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story