コラム

冷戦時代の発想は今も残る?

2010年07月12日(月)09時08分

 スパイものは、どうしてみんな興味を持つのでしょうか。しかもそこに、「美人スパイ」が登場すると、俄然ヒートアップするのは、洋の東西を問わないようで...。

 「美しすぎるスパイ」などと、なんだか市議会議員風のネーミングがついたロシアの女性スパイを含む10人は、ロシア側に捕まっているアメリカ側の4人と交換されて決着しました。

 いまどきスパイの交換なんて、まったく冷戦時代そのものですが、この騒動を冷静に分析している記事が、本誌日本版7月14日号の「冷戦から帰ってきたスパイ」です。

 敵国に溶け込んで、その国の国民として暮らすようにスパイを送り込むのは、戦前の日本の陸軍中野学校の手法を想起させます。「草」を送り込むのは、いずこも同じです。

 おっと、これは専門用語でしたかね。「草」とは、そこの国の人として生活する、という意味のスパイ業界用語です。

 また、かつてのソ連は、シベリアで抑留した日本人を洗脳して「スリーパー」として帰国させました。「スリーパー」つまり「眠る人」。何事もなかったかのように日本に戻って生活していると、ある日、ソ連の担当者から連絡が来て、「眠り」から醒め、スパイ活動を開始する、という仕掛けでした。

 それにしても、この情報社会で、アメリカの「草」となったロシアのスパイたちは、何を集めていたのでしょうか。

 新聞を読んでまとめた程度のリポートでも、ロシア側は大喜びをしていたと、この記事は指摘しています。新聞を情報源にしていたため、「モスクワ・センター」から情報源の名前を出せと迫られて困ったスパイに対して、仲間は「適当に政治家の名前をでっち上げればいい」とアドバイスしていたとか。こんないい加減なスパイ活動だったのですね。

 「ロシアのKGB出身者は、公表された情報よりも内密の情報を知りたがる」と著者は分析していますが、これもまた、古今東西を問わず、人間の習性ですね。居酒屋の飲み会で、「ここだけの話だけどさあ...」と耳元で囁かれると、つい信じてしまう新橋のサラリーマンと同じレベルです。

 しかし、スパイの世界は奇々怪々。この記事では、「一連の裁判資料だけでも十分に楽しめそうだ」「夏休みの気楽な読書にはうってつけ」と予測していたのですが、実際には裁判を開くことなく、スパイ同士の交換で幕を閉じました。

 スパイ同士の交換とは、「もしお前がスパイと発覚して逮捕されても、必ず取り戻してやるぞ」と国家が保証する働きがあります。これならスパイの忠誠心は揺るぎません。つまり、スパイの交換が行なわれたということは、今後もスパイ合戦が展開されるという意味でもあるのです。

プロフィール

池上彰

ジャーナリスト、東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、NHKに入局。32年間、報道記者として活躍する。94年から11年間放送された『週刊こどもニュース』のお父さん役で人気に。『14歳からの世界金融危機。』(マガジンハウス)、『そうだったのか!現代史』(集英社)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story