- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 「遊戯王」作者の事故死に見る、マリンレジャーに潜む…
「遊戯王」作者の事故死に見る、マリンレジャーに潜む危険
雷の電圧は約1億ボルトとも言われています。海の中で感電すると、衝撃で気を失って落水する恐れがあります。砂浜にいても落雷に遭遇することもあります。
雷が鳴ったら、すぐに海から上がり、鉄筋コンクリートや避雷針のある建物内に避難することが重要です。適切な建物がない場合は自動車に避難します。万が一、落雷しても電気は車体を通じて地面に逃げるので、車内の金属部分にさえ触れていなければ比較的安全です。
開けた場所で近くに逃げ場がない場合は、最後の手段として「雷しゃがみ(Lightning Crouch)」が推奨されます。これはアメリカの雷の多い地区で行楽前に習う姿勢で、①地面にしゃがむ、②頭を下げて、できるだけ低い姿勢になる、③両耳をしっかりとふさぐ、④両足の踵を合わせて爪先で立つ、ことがポイントです。
両足の踵を合わせる理由は、雷の電気が足から進入しても反対の足から地面に逃し、上半身まで流れないようにするためです。爪先で立つ理由は、接地面を可能な限り小さくするためです。姿勢を低くすることは大切ですが、腹ばいになってしまうと接地面積が大きくなるので、地面から感電する恐れがあります。
ここまで挙げたもの以外にも、マリンレジャーでは強い日差しや熱中症、台風直後の高波など、気をつけることは多数あります。コロナの状況にも気を配りながら、楽しい夏の思い出を作りたいですね。
地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のクリーンエネルギー」実用化の可能性は? 2025.04.04
大西卓哉宇宙飛行士「きれいごとではなく、僕らのリアルを知ってほしい」【独自インタビュー】 2025.03.14
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員