World Voice

NYで生きる!ワーキングマザーの視点

ベイリー弘恵|アメリカ

Mikage Projectが日本の民謡をニューヨークで演奏!米国Otakon 2024でも演奏予定

©Mikage Project 写真左から、Mikage Projectは、本間貴士さん、佐藤公基さん、浅野祥さん、の3名で構成されています。

MIKAGE PROJECTは、「日本各地の民謡を現代の感覚で作編曲し、次世代へと繋げる。」 というコンセプトで活動をされている、3人組の和楽器ユニット。結成から1年足らずでNHK総合『民謡魂』へ出演し注目を集めており、伝統的な民謡に現代的なアレンジを加え、新たな魅力を引き出しています。ニューヨークで8月に行われるライヴを目前に控えたメンバーに、お話をうかがいました。

ニューヨークでの公演が決まった時の感想を教えてください。

━本間貴士
アメリカ合衆国には一度も伺ったことが無いので、ニューヨークへも行けると確定した時はとても嬉しかったです。

ニューヨーク公演に向けて、特別な準備や練習を行いましたか?

━本間貴士
特に演奏面での特別な練習はおこなってはいませんが、手元や奏法を見ても楽しんでもらうために曲によっては譜面台を置かないようにコードを暗譜しました。

ニューヨークの観客に対して、どのようなパフォーマンスを予定していますか?

━本間貴士
今回の私達の新たな楽曲にサルサを用いたものがあります。サルサはニューヨーク発祥のラテン音楽なので、和楽器で聴くサルサをお楽しみいただければと思います。

現地の音楽シーンや文化に対して、どのような期待や興味を持っていますか?

━浅野祥
ニューヨークでの1番の思い出は、私個人の4th Album「Parade」を全曲ニューヨークでレコーディングしたことです。エアロスミスなど長年にわたりトップアーティストのエンジニアをしてきたJay Messinaにレコーディングエンジニアを担当してもらいました。彼がつくる三味線の音色が最高でした。

またアルバムに参加してくれたミュージシャンも全員ニューヨーク在住で、ジャズ界の巨匠ウィル・リー(ベース)や、同じくジャズ界の若きスタープレイヤー、マーカス・ギルモア(ドラム)、2度グラミー賞に輝いたリチャード・ストルツマン(クラリネット)ら、錚々たるメンバーが集まってくれました。

彼らと一緒に仕事をしていて、音楽も何もかも全てが洗練されているのに、どこかスモーキーで生身の人間臭さもちゃんとあって、そのギャップに「これは日本では味わえない感覚だし、日本だけでやっていては到底世界のトッププレイヤーたちには追いつけないな」と打ちのめされる思いでした。

音楽制作においても、街を歩いたりレストランやライブハウス、ホテルどれをとってもニューヨークという世界の中心たる凄みを感じましたし、目には見えない巨大なエネルギーが街中に降り注いでいる気がしました。この街で暮らせばあんな音が出せるようになるのかな、と憧れたことを覚えています。

newsweekjp_20240629161403.jpg

公演中に特に注目してほしい曲やパフォーマンスはありますか?

━浅野祥
今回のNew EPに収録している「名古屋名物」でしょうか。ニューヨーク発祥のサルサと日本の民謡を融合させた作品です。日本各地に無数に存在する民謡もそうなのですが、やはり地の音楽をその現地で演奏すると、普段とは違う感覚で満たされるんですよね。音が、自分の生まれた土地に帰ってきてのびのびしだすというか。ですから民謡という地の音楽を大切にしている僕ら自身も、ニューヨークでサルサをやることはとても楽しみに思っています。

あとは、和楽器の音色や演奏している姿に注目して欲しいです。アメリカにも和楽器の愛好家がたくさんいらっしゃいますが、初めて観る聴く方にも、日本の伝統楽器の凄み、面白さ、かっこよさ、全ての魅力を余すところなく届けますので!

ニューヨークでの滞在中に楽しみにしていることや計画している活動は何ですか?

━浅野祥
時間があれば!というか作って、ブロードウェイで何かひとつは観たい!ブロードウェイの作品が来日する際にはよく観に行くのですが、実際に本場で観劇したことがないので、それはぜひ叶えたいと思います。

そして夜はブルーノートやバードランドでお酒を飲みながら心ゆくまで極上のジャズに酔いしれたいです。ちょうど僕らが行くタイミングで公演があるといいんですけど・・!今回は限られた滞在時間なので、少しでもニューヨークで芸術に触れられたらいいなと思っています。

ニューヨーク公演を通じて、Mikage Projectとしてどのようなメッセージを伝えたいですか?

━佐藤公基
我々の"自由"な表現を感じて欲しいです。民謡に限ったことではありませんが、民謡は元々手拍子のみで唄われていました。その後様々な手付けにより伴奏がつけられ今の形になっています。MIKAGEでは根本の自由だった民族音楽を我々なりに解釈し表現しています。(佐藤公基)

ニューヨークのファンや新しい聴衆に向けて、一言メッセージをお願いします。

━佐藤公基
普段に目にしない楽器である和楽器。耳にしない日本の民謡だと思います。固定概念や先入観を考えずMIKAGE民謡を聴いて欲しいです。

当日は先人の方々や音楽に対して"愛"を込めてお届けいたします。
newsweekjp_20240629161551.jpg

ニューヨーク公演後の予定や今後の活動について教えてください。

━佐藤公基
国内での公演は勿論、海外のお話もいただいております。既に5枚目のEPに向けても動いており、新作のMVも製作中です。47都道府県アレンジが終わるまでこの勢いのまま活動していきます。

ニューヨーク公演に向けての意気込みを教えてください。

━佐藤公基
憧れだったニューヨークでの公演。楽しみでもあり挑戦的な部分もあります。3人がそれぞれ培ってきた音を全力でお届けいたします。民の叫びである民謡。お楽しみください!

MIKAGE PROJECT WORLD TOUR 2024 "NEW JOURNEY"

2024年8月6日(火)
New York・Joe's Pub
open18:00 start19:00(Local Time)
https://publictheater.org/programs/joes-pub/
$25 advance (exclusive of service fee) / $30 at the door

info:https://publictheater.org/account/signup/
Ticket Now on Sale!!
https://publictheater.org/productions/joes-pub/2024/m/mikage-project/

"Otakon 2024"

2024年8月2日~4日
会場:Walter E. Washington Convention Center
https://www.otakon.com/

オフィシャルサイト

@MikageProject
@mikageproject
@MIKAGEPROJECT
LINE公式アカウント
FRIENDSHIP.

 

Profile

著者プロフィール
ベイリー弘恵

NY移住後にITの仕事につきアメリカ永住権を取得。趣味として始めたホームページ「ハーレム日記」が人気となり出版、ITサポートの仕事を続けながら、ライターとして日本の雑誌や新聞、ウェブほか、メディアにも投稿。NY1page.com LLC代表としてNYで活躍する日本人アーティストをサポートするためのサイトを運営している。

NY在住の日本人エンターテイナーを応援するサイト:NY1page.com

ブログ:NYで生きる!ベイリー弘恵の爆笑コラム

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

Ranking

アクセスランキング

Twitter

ツイッター

Facebook

フェイスブック

Topics

お知らせ