最新記事
大学教育

大学と学生のミスマッチ? この10年で急増する「仮面浪人」

2025年1月22日(水)10時30分
舞田敏彦(教育社会学者)
キャンパスの大学生

他大学への編入の制度はあるものの、間口は狭い FineGraphics/photoAC

<高校卒業の時点で将来展望を固めるのは難しい。大学・学部間の移行制度の充実を>

今年度の大学入試共通テストが終了した。志願者は49万5171人で、そのうち高校等の既卒者は6万4974人。割合にすると13.1%だ。

多くは浪人組と思われているが、前年の統計を見ると「浪人組はここまで多いか」という疑問がわく。前年(2024年春)の大学・短大入学志願者は67万7462人で、大学・短大入学者は66万2243人。惜しくも入学が叶わず、今年の試験に再トライしてくる浪人組は、最大に見積もっても1万5219人ということになる。だが上述のように、今年の大学入試共通テストの志願者(既卒者)は6万4974人。大きな差がある。


大手の駿台予備校は、この差は、現在大学等に在学しているものの、別の大学等を受け直そうという「再受験者」によるのではないか、という推測をしている(「大学入学後の『再受験』急増 9年で60倍、予備校調査」朝日新聞WEB版、2013年2月7日)。いわゆる「仮面浪人」だ。

今年だと、6万4974人から1万5219人を引いて4万9755人ということになる。結構な数だ。計算の過程を整理すると、<表1>のようになる。

newsweekjp20250122010755-d6e2fd62e7732b1e154e6ecca4f3a187fb9fb4fc.png

共通テスト(以前はセンター試験)の高校等既卒の志願者から、最大に見積もった浪人数を引いた値を「再受験者」とみなす。先ほど書いたように2025年では4万9755人で、10年前の2015年(3万6839人)よりもかなり増えている。

この中には、高校卒業時点では大学進学を希望しなかったものの、一定期間たってから進学を志した人も含まれる。だが多くは、現在大学等に在籍し、思うところがあって別の大学等を受け直そうという「再受験組」ではないか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

19日の米・イラン核協議、開催地がローマに変更 イ

ビジネス

米3月の製造業生産0.3%上昇、伸び鈍化 関税措置

ビジネス

カナダ中銀、金利据え置き 米関税で深刻な景気後退の

ワールド

ルビオ米国務長官、訪仏へ ウクライナや中東巡り17
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中