最新記事
韓国

「戦争が始まる!?」北朝鮮ミサイルへの警戒警報発令で、ソウル市民は混乱

2023年6月5日(月)18時31分
佐々木和義

北朝鮮は、「衛星」打ち上げ予告を日本に通知したが、韓国には通知せず

北朝鮮は5月29日、日本と国際海事機関(IMO )に5月31日午前0時から6月11日午前0時の間に人工衛星を打ち上げると通告し、黄海、東シナ海、ルソン島の東にロケットの残骸などが落下する可能性を伝えたが、韓国や米国には通告しなかった。

人工衛星打ち上げ技術と大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射型弾道ミサイル(SLBM)の発射技術はほぼ同一だ。ロケット打上げ技術を有する国で、弾道ミサイルを保有していないのは日本のみである。

北朝鮮が2017年9月15日に発射したミサイルは3700キロを飛行して襟裳岬の220キロ沖合に落下した。南方に発射すると米軍基地があるグアムに届く距離で、浜田靖一防衛相は北朝鮮が衛星と称して弾道ミサイルを発射した際、破壊措置を取るよう自衛隊に命令した。

朝鮮中央通信が発表した打ち上げ時刻は6時27分で、日本は6時28分に発射を確認、韓国軍は29分に確認した。飛翔体は6時35分頃、黄海上空で消失し、韓国軍が全羅北道群山市の西約60キロにある於青島の沖合約200キロの海上で、残骸の一部とみられる浮遊物を発見、浮遊物の回収と沈んだ残骸の引き揚げに着手した。米軍と合同で残骸を調査する計画だ。

韓国政府はJアラートを参考にする?

ソウル市の警戒警報で、警報システムの不備とずさんなシェルター管理が露呈したが、旭日旗非難をかわす効果ももたらした。

北朝鮮が衛星を打ち上げた前日の30日から31日まで日米豪韓4か国が済州島で合同軍事訓練を行なったが、訓練を前に海上自衛隊の護衛艦「はまぎり」が海自旗を掲げて入港すると、野党・共に民主党は「尹錫悦政権が(旭日模様の海自旗の掲揚を認めて)国民の自尊心を踏みにじった」と批判した。海自旗への反発が広がるかに見えたが、ソウル市の警報発令が批判を覆す結果を導いた。

日本政府が31日午前6時30分頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)で沖縄県に避難を呼びかけた一方、韓国はソウル市が発信したメッセージには警報を発令した理由も退避情報も記載されていなかった。

韓国政府は日本の全国瞬時警報システム(Jアラート)を参考に警戒警報システムを見直す考えだ。日韓シャトル外交の復活で経済協力が議題となり、日韓防衛相会談で韓国軍の自衛隊機へのレーダー照射が焦点となったが、Jアラートの韓国輸出も浮上する可能性がありそうだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:米相互関税に政治リスク、中間選挙へ共和党に逆

ビジネス

仏サービスPMI、3月改定47.9 7カ月連続の5

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、3月50.9に上方改定 3カ月

ビジネス

独3月サービスPMI改定値は50.9、4カ月連続で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中