最新記事
ロシア

極右と極左の呉越同舟──多すぎて複雑な「反プーチン派」の正体について

Homegrown Rebels

2023年5月16日(火)13時09分
アンチャル・ボーラ(フォーリン・ポリシー誌コラムニスト)

ロシアの情報機関・連邦保安局(FSB)のアレクサンドル・ボルトニコフ長官は4月、一連の攻撃に言及。反体制派組織について「ウクライナの特殊部隊と西側諸国の協力者が、ロシア市民の洗脳や兵士としての採用に乗り出している」と語った。

アメリカは、ロシア国内での一連の攻撃について事前に何も知らなかったとして関与を否定した。だが米諜報当局者らは記者団に対し、ウクライナが自分たちに内密で攻撃を行った可能性もあると示唆。

ウクライナは一連の事件への関与を肯定も否定もしておらず、結果として「ウクライナ黒幕説」を黙認している。

秘密裏に展開される抵抗運動などの真実は大抵、後にならないと分からない。だが私たちがロシア反体制派と交わしたやりとりなどからは、一部の反プーチン派組織がウクライナから何らかの支援を受けた可能性が見て取れる。

ポノマレフは、ロシア国内の6つ程度の反プーチン派組織と個人的なつながりがあり、彼らが任務を遂行するためにウクライナからの支援を仲介していると語った。支援の中に兵器や爆発物は含まれていたかを尋ねると、「反プーチン派組織に何が必要かは明白だと思う」と、彼は答えた。

こうした組織はほかにも確認されている。無政府共産主義戦闘組織(BOAK)やストップ・ザ・ワゴン(STW)、極右のロシア義勇軍団(RVC)などだ(ポノマレフが代表のNRAは、その存在を疑問視する向きもある)。

ロシアを変える難しさ

より活発に活動している組織の1つがBOAKだ。共同創設者のドミトリー・ペトロフ(別名イリヤ・レシー)は、シリアでも戦闘経験がある。

BOAKは1月にクラスノヤルスクでシベリア横断鉄道を爆破するなど、いくつかの破壊工作を実行。昨年5月には、モスクワ北部にあるロシア軍の基地に物資を輸送していた鉄道を爆破した。

BOAKはポノマレフが「ウクライナから支援を受けている」と語った組織の1つだが、ウクライナでの戦争が始まる前からあった生粋の反プーチン派組織だ。

極右RVCを率いるデニス・ニキーチン(別名デニス・カプースチン)も、10年以上前から活動を展開している。彼は01年にドイツに拠点を移した後、ヨーロッパのいくつかの国で極右集団に出入りしていた。3月2日には、RVCの工作員がウクライナからロシアのブリャンスク州に侵入。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中