最新記事

動物

猫はどんな時に「ふみふみ」するのか? ふみふみの科学

2022年12月16日(金)17時55分
松岡由希子

猫の「ふみふみ」行動は、授乳の促進や母子のコミュニケーションとして進化してきた......FatCamera-iStock

<猫が前肢を交互に動かし、リズミカルに「ふみふみ」し続ける動作は「ニーディング」と呼ばれるが、その意味とは......>

猫が前肢を交互に動かし、毛布やクッションなどをリズミカルに「ふみふみ」し続ける動作は、生地をこねる(ニーディング)様子に似ていることから、「ニーディング」と呼ばれる。
なぜ、猫はニーディングをするのだろう。豪アデレード大学の研究チームは2022年12月8日付のニュースサイト「ザ・カンバセーション」の寄稿記事で、その理由を解説している。

>>■■【動画】猫がふみふみする幸せムービー集

猫の肉球からフェロモンが分泌される

猫は子猫のときからニーディングをする。ニーディングは授乳と関連しており、子猫が母猫をニーディングして母猫の乳汁分泌を促すのだ。

またニーディングは、ふれあいやフェロモンによる子猫と母猫とのコミュニケーションでもある。猫の肉球には臭腺があり、ニーディングすると、この臭腺からフェロモンが分泌される。子猫は母猫にニーディングしてフェロモンを分泌させ、母猫との絆や健康状態など、様々なメッセージを伝えている。

このようにニーディングは授乳の促進や母子のコミュニケーションにおいて進化してきたが、成猫でもよくみられる。ニーディングはメッセージを伝える手段として、人間や他の猫、動物との交流にも役立てられているのだ。たとえば、猫が飼い主の膝にニーディングする動作は「あなたは私の仲間だ」というメッセージである。

飼い主が猫のニーディングにご褒美を与えることで、この動作が強化されることもある。また、柔らかい毛布をニーディングするのを好む猫もいる。この動作によってリラックスしたり、癒されたりするようだ。一方で、猫にも個性があり、ニーディングをしない猫もいる。

ニーディングが非常に頻繁で長い場合は......

ニーディングは概ね、猫が心地よい状態であることを示すものだ。しかし、ニーディングが非常に頻繁で長かったり、強迫的にみえたり、足や口を傷つけはじめている場合、猫がストレスや痛みを感じている兆候かもしれず、注意が必要だ。

ニーディングは猫の正常な動作であり、猫にとっては飼い主との絆を感じる重要なものかもしれない。研究チームは「飼い主は猫のニーディングを叱ったりせず、猫の爪が当たって気になるようであれば厚手の毛布で足を覆い、猫があまり爪を立てずにうまくニーディングできたら、褒めたり、ご褒美を与えたりしよう」とアドバイスしている。

>>■■【動画】猫がふみふみする幸せムービー集

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア製造業PMI、3月は48.2 約3年ぶり大幅

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中