最新記事

アメリカ大統領

ウッドワードが新著で暴いたトランプの無能

Six Best Quotes From Bob Woodward’s New Trump Book

2018年9月6日(木)18時00分
ハリエット・シンクレア

側近をののしりまくる

2017年4月、シリアのバシャル・アサド大統領が再び化学兵器を使用すると、トランプは「奴を殺そう! 介入するしかない。奴らをバンバン殺そう」と、電話でマティスにわめいたという。

電話が終わると、マティスは、「われわれは今言われたことを1つも実行しない。それよりもはるかに慎重に事を運ぶ」と部下に指示したと、ウッドワードは書いている。

気に入らない人間ばかりか、自分のために働いているスタッフにも痛罵を浴びせるのがトランプ流らしい。暴露本によれば、トランプの周囲の人間は漏れなく口汚くののしられた経験を持つ。プリーバスは「ネズミみたいだ。ただこそこそ走り回っている」と言われ、ジェフ・セッションズ司法長官は「精神遅滞」、「愚鈍な南部人」などと嘲笑され、ウィルバー・ロス商務長官は「あんたは信用できない。もう交渉を任せられない......あんたは老いぼれだ」と、面と向かって吠えられたという。

さらに、トランプはテロ対策顧問の言うことより、ゴルフ中継を優先したと、ウッドワードは書いている。安全保障・対テロ担当大統領補佐官を辞任したトム・ボサートが在任中、サイバーテロに関して話をしたいと申し入れると、トランプはそれより「マスターズの中継が見たい」と駄々をこねたというのだ。「おまえらサイバー野郎たちは......糞サイバー何たらで、私を戦争に引き込もうとしている」それがトランプの言い草だったという。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

トランプ氏の相互関税、一部発動 全輸入品に一律10

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中