最新記事

ドイツ

独メルケル首相、国民の半数近くが4期目終了前の退任望む

2017年12月28日(木)11時13分

 12月27日、最新の世論調査によると、ドイツのメルケル首相の4期目続投が決まった場合でも任期途中の退任を求める有権者が全体の半数近くに上った。欧州の指導者で最も影響力があるとされるメルケル氏だが、国内では支持率が低下している。写真はベルリンで18日撮影(2017年 ロイター/Hannibal Hanschke)

最新の世論調査によると、ドイツのメルケル首相の4期目続投が決まった場合でも任期途中の退任を求める有権者が全体の半数近くに上った。欧州の指導者で最も影響力があるとされるメルケル氏だが、国内では支持率が低下している。

メルケル首相率いる与党キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)は、第2党の社会民主党(SPD)と大連立政権継続に向けた協議を年明けに開始する。

調査会社ユーガブが独DPA通信の委託で行った調査によると、回答者の47%は、メルケル氏が2021年に4期目を終了する前に退任することを望んでおり、10月初めの調査時の36%から上昇した。

4年間の任期いっぱい続けることを望む回答者は36%と、前回の44%から低下。調査結果は27日付の独紙ウェルトに掲載された。

一方、SPDに所属するガブリエル外相は同日付の独紙ビルトに対し、「首相府がすべての欧州連合(EU)改革案を拒否し続けるならば、SPDとの連立は実現しない」と述べ、連立協議に向けて厳しい姿勢を示した。

SPDのシュルツ党首はEUの抜本的改革を提唱し、2025年までに「欧州合衆国」を確立するよう呼び掛けている。



[ベルリン 27日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

再送-インタビュー:トランプ関税で荷動きに懸念、荷

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック上昇、トランプ関税

ワールド

USTR、一部の国に対する一律関税案策定 20%下

ビジネス

米自動車販売、第1四半期は増加 トランプ関税控えS
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中