最新記事

朝鮮半島

中国軍が「奇襲」に備えて演習、朝鮮半島で軍事的緊張高まる

2017年9月7日(木)17時50分
トム・オコナー

米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国への配備、中国軍に対するアメリカのスパイ活動、南シナ海での「航行の自由作戦」の実施、トランプ政権の台湾へのテコ入れにより、米中の「相互信頼」は損なわれたと、范長龍・中国中央軍事委員会副主席は警告する。

【参考記事】マティスの「大規模軍事攻撃」発言で信憑性増した対北軍事作戦

中国福建省で開催されたBRICs(新興5カ国)首脳会議に出席したロシアのウラジーミル・プーチン大統領は5日、現地で開いた記者会見で「北朝鮮は雑草を食べることになっても」核開発をやめないと語り、トランプ政権の対応を批判。翌6日には韓国の文大統領との会談で、ロシアと中国が提案した対話路線だけが北朝鮮問題の真の解決策になると述べた。

だがプーチンの相棒たる習近平は、北朝鮮の暴走を腹に据えかねているはずだ。来月開かれる中国共産党大会に向け、外交の成果をアピールする晴れ舞台と位置づけていたBRICs首脳会議の開幕に合わせて、北朝鮮が核実験を実施したことで、習の面目は丸つぶれになった。習は首脳会議の演説で北朝鮮問題にいっさい触れなかった。その沈黙が不気味だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米政権、情報機関幹部を解任 民主議員が説明

ワールド

APEC、米関税の影響警告 米中高官が会談

ビジネス

米ユナイテッドヘルスに刑事捜査、メディケア不正請求

ビジネス

三井住友とソフトバンクが決済サービスで提携、「対抗
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中