最新記事
自然災害津波で沈んだ古代ローマの都市を発見
チュニジアに残るローマ帝国時代の遺跡、エル・ジェム円形劇場 Dmitry Chulov-iStock.
<かつて交易で栄えたネアポリスが、1600年前に津波に襲われ水没した、という説は正しかったようだ>
北アフリカのチュニジア北東部沖の海底で、巨大な都市遺跡が見つかった。古の昔にここに建っていた古代ローマの都市、ネアポリスだ。ネアポリスの一部が1600年前に津波で破壊され、水没したという説の正しさを裏付ける発見だ。8月31日に、何年もネアポリスを探し続けてきた考古学者チームが発表した。
海底で見つかった遺跡から、ネアポリスには街道や建造物が網の目のように張り巡らされていて、北アフリカでも重要な交易拠点だったことがわかる。
【参考記事】古代エジプト王は最古の巨人症!? 異常な高身長ミイラは187cm
ネアポリスの一部を水没させた4世紀の津波に関しては、詳しい記録が残っている。津波は365年7月21日に発生し、当時学問の中心だったエジプトのアレクサンドリアやギリシャのクレタ島を襲った。「大発見だ」と、チュニジアとイタリアの合同考古学調査チームを率いるムニエ・ファンタールはAFP通信に語った。
発酵した魚をベースにした調味料「ガルム」を貯蔵したとみられるタンク約100個など古代ローマ帝国の食料生産の遺構が見つかったことで、古代ローマの食料生産でネアポリスが果たした役割も知ることができた。
「今回の発見で、ネアポリスがガルムや塩漬け魚の主要な生産拠点だったという確証が掴めた。恐らくネアポリスは、古代ローマで最大の生産拠点だったはずだ」とファンタールは言う。「ネアポリスの上流階級は、ガルムの生産で富を築いたのだろう」
【参考記事】こんな人は、モン・サン=ミシェルに行ってはいけない
カルタゴの遺跡も
チームがネアポリスの遺跡を探す調査を開始したのは2010年。今夏は天候に恵まれたおかげで、ついに遺跡の発見に至ったという。
ネアポリスはギリシャ語で「新しい都市」を意味し、紀元前5世紀に古代ギリシャ人の入植者の手で建設された。その後カルタゴやローマ帝国による支配を経て、滅びゆくネアポリスに入植したアラブ人が建設したのが、現在のチュニジアにある地中海沿岸都市、ナブールだ。ここは今では人気の観光名所として、チュニジアの陶芸の中心地になっている。
【参考記事】歴史を反省せずに50年、習近平の文化大革命が始まった
チュニジアはその立地から地中海の覇権争いの舞台となり、様々な民族による植民地支配や征服を経験した。古代ギリシャ人やフェニキア人、ローマ帝国、ビサンチン帝国(東ローマ帝国)、アラブ人とヨーロッパ人など、各時代を支配した民族や帝国を代表する荘厳な遺跡がチュニジア各地に数多く残されている。チュニジアの首都チュニス近郊には、フェニキア人が築いた古代都市カルタゴの遺跡もある。フェニキア人に特徴的な背の高い柱は、今もナブールのあちこちで見かけられる。カルタゴ遺跡は1979年に国連教育科学機関(UNESCO)の世界遺産に登録された。
(翻訳:河原里香)