最新記事
日米関係安倍首相、現職総理として初めて真珠湾訪問へ 日米同盟強化を演出
12月5日、安倍晋三首相は、米国のオバマ大統領とともに今月米ハワイを訪れ、真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊すると発表した。写真は上空から撮影した真珠湾(2016年 ロイター/Hugh Gentry)
安倍晋三首相は5日、米国のオバマ大統領とともに今月米ハワイを訪れ、真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊すると発表した。日本の現職首相が、75年前の第2次世界大戦において日米開戦の舞台となった真珠湾を訪問するのは初めて。
安倍首相は会見で、「ハワイでの会談は、この4年間を総括し、未来に向けてさらなる同盟の強化の意義を世界に発信する機会にしたい」と述べ、「これまでの集大成となる最後の首脳会談」だと語った。
「二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない、その未来に向けた決意を示したい」と首相は会見で語った。
今月26-27日に予定される安倍首相のハワイ訪問は、オバマ大統領が現職の米大統領として初めて被爆地・広島を訪問してから7カ月後となる。ハワイはオバマ大統領の出身地でもあり、ホワイトハウスでの任期中にも度々家族で訪れている。
ホワイトハウスは安倍首相の真珠湾訪問について、戦時中にかつては敵国だった2国間の同盟関係を強調するものとなるとしている。
「両国の指導者による真珠湾訪問は、かつての敵国同士が、共通の利害や共有する価値によって結ばれ、最も緊密な同盟国になった和解の力を示すことになるだろう」との声明をホワイトハウスは発表した。
真珠湾訪問時に安倍首相が謝罪を表明することはないだろうと、テンプル大学日本校のジェフリー・キングストン教授は指摘する。
「謝罪するまでには至らないだろうが、遺憾の意を表明するだろう」と述べ、オバマ米大統領の広島訪問に倣うとみている。「オバマ大統領はごまかしたり否定したりせずに、過去に前向きに取り組む方法を示した」と同教授は語った。
同教授はまた、「安倍首相は歴史に線を引き、トランプ(米次期大統領)との時代に進むにあたり、いくつかの困難な障害を取り除きたいと考えていると思う。恐らく安倍首相側の機敏な判断だろう」と述べた。