最新記事

北朝鮮

中朝「友好の橋」に閑古鳥 中国チェック厳格化で北朝鮮出稼ぎ減少

2016年11月30日(水)10時25分

 11月29日、北朝鮮との主要な国境検問所がある「中朝友誼橋」は、厳しい制裁下で孤立する北朝鮮との主な貿易の玄関口となっているが、最近、橋がいつになく閑散としていると、橋のある中国丹東市の貿易業者やビジネスマンらは口をそろえる。写真は、北京の北朝鮮レストランで働く女性たち。2012年6月撮影(2016年 ロイター/David Gray)

寒さの厳しいある朝、労働仲介業者は、自分を乗せた自家用バスが北朝鮮との主要な国境検問所がある「中朝友誼橋」を渡るのを待っている。中国の工場や飲食店での仕事を仲介するため、北朝鮮の出稼ぎ労働者を迎えに行こうとしているのだ。

中国遼寧省丹東市を通る単一車線のこの橋は、厳しい制裁下で孤立する北朝鮮との主な貿易の玄関口となっている。最近、橋がいつになく閑散としていると、この人口250万都市の貿易業者やビジネスマンらは口をそろえる。

「1カ月に1度以上は、工場や飲食店で働かせるために少なくとも40─50人の北朝鮮人を連れてきていたが、今ではそれほど頻繁ではなくなっている」と、仲介業者のLiuさんは語る。「中国はもう彼らに働きにきてほしくないのだと思う」という。

遼寧社会科学院の呂超氏は、実際に最近は出稼ぎ労働者の数が減少していると指摘。中国はチェックを厳しくしたり手続きを難しくしたりすることで数を減らしていると指摘。「北朝鮮に対し、新たにより厳しい制裁が科されるなら、同国から中国にやってくる労働者の数はさらに減るのは間違いない」と同氏は語る。

海外で働く北朝鮮人の推計にはかなり差があるが、韓国統一研究院の調査によると、その数は約15万人。主な出稼ぎ先は中国とロシアで、稼いだ金の大半は、公式な北朝鮮のチャネルを通じて本国に送られる。その総額は年間9億ドル(約1007億9000万円)にも上るとみられる。

北朝鮮からの労働者について、中国外務省の耿爽報道官は28日、「言及されているような状況については関知していない」と語った。

減少しているのは労働者の流入だけではない。丹東市の貿易業者や企業経営者への取材で明らかとなったのは、中国が北朝鮮の核・ミサイル開発を阻止しようとするなか、北朝鮮との通商がかつてないほど圧迫されている現状だ。

耿爽報道官は先週、国連制裁に関する中国の立場は、「北朝鮮国民の生活や人道的ニーズに悪影響を及ぼすべきではない」とするものだと語っていた。

<崩壊を回避>

中国は長い間、北朝鮮にとっての命綱となってきた。中国政府としては主に、北朝鮮崩壊を回避したいという算段がある。そのためには、在韓米軍2万8500人を排除したい考えだ。

中国は丹東市から北朝鮮へさまざまな製品を輸出しており、そのなかには鴨緑江の下を通るパイプラインを通じて送られる石油も含まれている。一方、外貨をひどく必要としている北朝鮮は、丹東市や他の中国の港から主に石炭を輸出している。米当局者らによると、北朝鮮から石炭を購入しているのは中国だけだ。

しかし北朝鮮が4度目の核実験を実施後、中国は3月に制裁を強化する国連安保理決議に賛成し、同決議は全会一致で採択された。これにより、北朝鮮からの石炭は例外を除き輸入禁止となった。

外交官らが25日語ったところによると、中国は、さらに北朝鮮の石炭輸出を制限する新たな制裁決議に合意するとみられる。

中国はドナルド・トランプ次期米大統領から一段の圧力を受ける可能性があり、よりタカ派的な同氏の国家安全保障チームが北朝鮮への圧力を強めるよう要請してくる恐れがある。中国ほど北朝鮮に対して影響力をもつ国は他にないからだ。

北朝鮮への圧力を強めるには「中朝友誼橋」が要である。中朝貿易の約8割は、この橋を通って行われている。

<外貨稼ぎ>

23日の午前半ば、丹東市の主なトラック駐車場はほぼガラ空きだった。橋を渡ろうとトラックが何時間も列をつくっていたほんの数カ月前とは大違いだ。

「こんなことは初めてだ」と、北朝鮮の会社にトラクターやトラックを販売するWangさんは言う。

国連による制裁は北朝鮮の外貨獲得を阻止する狙いがあるが、貿易全般を委縮させる効果が出ているという。

「禁止されている製品を輸出しているわけではないが、制裁は北朝鮮の商売相手を直撃しており、彼らはかつてのようにカネを使わなくなった」とWangさん。「まるで自分が罰を受けているようだ」

中朝国境沿いの通商はここ数カ月、減速していると、延辺大学経済管理学院の責任者、Li Zhonglin氏は指摘。「合法的な取引ですら打撃を受けており、避けれられない事態となっている」と同氏は述べた。現在のような状況では企業は慎重になり、緊張が緩和するのを期待して待ちの姿勢となるからだ。

また、米司法省が9月に丹東市の貿易会社「鴻祥実業発展有限公司」と経営者の馬暁紅氏に対し、北朝鮮の核兵器プログラムに加担したとして訴追、制裁を科したことも貿易業者らを震え上がらせている。

「(馬氏は)官僚であり、丹東市で最も裕福な女性と言われていた。彼女が処罰されるなら、われわれの誰ひとりとして安全ではない」と、ある朝鮮系中国人の貿易業者は語った。

<消費者製品への欲求>

その一方で、消費者向け製品に対する北朝鮮の欲求は衰えていない。

北朝鮮の貿易業者は毎朝、丹東市の電子機器の卸売市場に集まる。そこで、中古のデスクトップコンピューターから最新の腕時計型フィットネス端末まであらゆる製品を買いあさる。そして、それら製品を橋を渡って持ち帰り、北朝鮮政府の統制が緩むなか成長を続ける「闇市場」で売るのだ。

「彼ら(北朝鮮の貿易業者)は何でも買っていく」と、中国と北朝鮮の国旗を飾ったカウンターでイヤホンと自撮り棒を売っている業者は話す。「中国で手に入るものは何でも、適正価格を支払えば北朝鮮でも手に入れられる」

(翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)



Sue-Lin Wong

[丹東(中国) 29日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中