アメリカ大統領選、クリントンの白人支持基盤はなぜ崩壊したか
11月10日、米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン氏(写真)をホワイトハウスに導くはずだった従来の民主党支持基盤が崩れた背景には、ペンシルベニア州ノーサンプトン郡に暮らすジム・マクアンドリューさんのような有権者が大きな鍵を握っていた。NY市で9日撮影(2016年 ロイター/Carlos Barria)
米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン氏をホワイトハウスに導くはずだった従来の民主党支持基盤が崩れた背景には、ペンシルベニア州ノーサンプトン郡に暮らすジム・マクアンドリューさんのような有権者が大きな鍵を握っていた。
製鋼所の従業員だったマクアンドリューさん(69)はこの半世紀、大統領選では必ず民主党候補に投票していた。だが今年は投票せずに家にいた。ノーサンプトン郡は民主党支持者が多く、ほとんどが白人の労働者階級の地域で、2008年と2012年の大統領選ではオバマ大統領を支持。しかし今年は、共和党のドナルド・トランプ候補が勝利した。
「両候補とも大嫌いだった。だから『勝手にしろ』と言ったんだ」とマクアンドリューさんは話す。彼の妻も生涯、民主党を支持してきたが、今回は独りで投票所に行き、共和党に一票を入れたという。
「こんなことは初めてだ」とマクアンドリューさんは語る。
ノーサンプトンのような、これまで確実に民主党を支持してきた郡をひっくり返すトランプ氏の能力は、米大統領選での同氏の勝利に貢献した。民主党の選挙戦略にとって防波堤とも言えるペンシルベニアや他の「ラストベルト(さびついた工業地帯)」と呼ばれる中西部・北東部地域で勝利するためには、それは決定的に重要であった。また、フロリダやノースカロライナといった激戦州を制する原動力にもなった。
だが、各地で熱狂的な支持を集めたトランプ氏の経済的ポピュリズムや「米国第一主義」といったメッセージのおかげ、というわけではない。
このような郡の一部でトランプ氏は勝利したものの、2012年の大統領選に出馬した共和党のミット・ロムニー候補よりも得票数ははるかに少なかった。当初の見通しによると、今回トランプ氏の得票数が約5970万票であるのに比べ、4年前に敗北したロムニー氏のそれは約6090万票と、ロムニー氏の方が約120万票多かった。