最新記事

メディア

トランプファミリーの異常な「セレブ」生活

2016年11月11日(金)14時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Brendan McDermid-REUTERS

<次期大統領トランプのやり手の長女、イヴァンカ一家の「かわいい」写真を掲載するメディアが登場した。大統領選でアメリカ社会の分断を煽ったトランプ(とそのファミリー)を普通のセレブ扱いしていいのか>(写真:左からトランプの次男エリックと妻ララ、三男バロンとトランプ、妻メラニア、長男ドナルド・ジュニアと妻バネッサ〔前列に子供たちのキア、ドナルド〕、長女イヴァンカと夫のクシュナー、次女ティファニー)

 芸能週刊誌「ピープル」はメディアの先陣を切って、大統領選で勝利したドナルド・トランプの家族を「セレブ」としてもてはやし始めた。

 ヒラリー・クリントンの敗北宣言から一時間も経たないうちに、ピープルの公式ツイッターは「イヴァンカ・トランプと家族のかわい過ぎる写真」というスライドショーを掲載を告知した。

 親が誰でも、子供たちは愛らしく、フォトジェニックだと決まっている。だが、トランプの長女で選挙運動も率いていたイヴァンカとその夫で週刊新聞紙「ニューヨーク・オブザーバー」の経営者ジャレッド・クシュナーは決してかわいくない。二人はアメリカの現代政治史上、最も憎悪に満ちたトランプの選挙キャンペーンで重要な役割を果たしたばかり。クシュナー一家の幸せに満ちた写真は、その事実を忘れさせてしまう。

 メディアはトランプをただのセレブとして扱うべきではない。トランプファミリーが「かわいい」なんて、とんでもない。

webw161111-family02.jpg

メラニア夫人はファーストレディーに Carlo Allegri-REUTERS


webw161111-family03.jpg

7月の共和党大会に出席したトランプの三男バロン(右)と次女ティファニー Carlo Allegri-REUTERS



(ニュース番組の取材を受けるトランプファミリー)



(長女イヴァンカのモデル時代のショットを集めた動画)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、ウクライナ復興に凍結資産活用で合意も 和平

ビジネス

AIが投資家の反応加速、政策伝達への影響不明=ジェ

ワールド

不法移民3.8万人強制送還、トランプ氏就任から1カ

ビジネス

米中古住宅販売、1月4.9%減の408万戸 金利高
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中