最新記事

ベネズエラ

ベネズエラ首都で大統領罷免求めるデモ隊と治安部隊が衝突

野党主導のデモ隊による抗議活動は1週間で3度目

2016年5月19日(木)19時33分

5月18日、ベネズエラの首都カラカスで、マドゥロ大統領を罷免に向けた国民投票実施を求めるデモ隊と治安部隊が衝突し、緊迫した事態になった。カラカスで撮影(2016年 ロイター/Marco Bello)

 ベネズエラの首都カラカスで18日、マドゥロ大統領を罷免に向けた国民投票実施を求めるデモ隊と治安部隊が衝突し、緊迫した事態になった。

 野党主導のデモ行進は過去1週間で3回目。数千人が選挙管理委員会のある場所を目指したが、非常線を張って待ち受けていた軍や警察の部隊ともみあいが発生。催涙ガスが放出され、何百人もが逃げまどい、数人が拘束されたほか、1人が意識不明で搬送された。

 ベネズエラでは食料不足が深刻化している上に、停電や断水も頻発し、世界で最も物価上昇率が大きい。こうした中で野党勢力は、マドゥロ大統領が辞任を促す民主的な手続きを妨害すれば、街頭での抗議活動は激しさを増していく、と警告している。

 野党側は昨年12月の選挙で国民の経済的な不満を背景に、議会の過半数を確保したが、マドゥロ氏の辞任を目指したあらゆる法的手続きが、政府寄りの最高裁によって無効と判断されてきた。

 一方でマドゥロ氏は、エンリケ・カプリレス氏などの野党指導者が米国の支援を得てクーデターを企てていると批判する。またイストゥリス副大統領は、大統領の罷免に向けた国民投票は実施しないと繰り返し強調しており、18日のデモについて群衆が軍にガソリンを浴びせて火をつけようとした点などを批判した。

[カラカス 18日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは146円台へ急落、半年ぶり大幅安 

ビジネス

ジェトロ、関税の相談3日午前に20件超 コストの負

ビジネス

三菱商、今年度1兆円の自社株買い 28年3月期まで

ビジネス

日経平均は大幅反落、一時1600円超安 米相互関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中