最新記事

コンプライアンス

三菱自、91年から不正測定データを提出、燃費目標引き上げ繰り返す

燃費試験データの不正は、2000年に発覚し大問題になったリコール隠しのさらに以前から

2016年4月26日(火)19時44分

4月26日、三菱自動車は、燃費試験用データの不正問題について、国が定める法令とは異なる方法でデータを測り始めた時期が1991年からだったと発表した。本社で会見する相川社長(中央)ら(2016年 ロイター/Thomas Peter)

 三菱自動車<7211.T>は26日、燃費試験用データの不正問題について、国が定める法令とは異なる方法でデータを測り始めた時期が1991年からだったと発表した。対象車種数は調査中という。

 20日の発表では、少なくとも2002年ごろからとしていたが、さらなる調査で25年前からだったことが判明した。不正の発覚を公表した軽自動車4車種に関しては、燃費の最も良いタイプの燃費目標を社内会議で繰り返し上方修正されていたことも明らかにした。

 同社は同日、不正問題発覚を受けて実施した詳細な調査内容を国土交通省に提出し、不正の経緯や正しい燃費の再測定作業の進捗などに関して報告した。

 報告後に記者会見した相川哲郎社長は、1991年から法令外のデータ取得方法を採用していた事実について「私自身、全く承知していなかった」と述べ、なぜ異なる方法を使い続けたのかは「第三者による調査に委ねる」としたが、「社内では長期間疑わず伝承された可能性がある」との見方を示した。

 同社は20日、軽自動車「eKワゴン」など4車種計約62万5000台での燃費試験用データで不正があったことを公表。国が実施する燃費試験のために使う「走行抵抗値」と呼ばれるデータで、本来は中央値を国に提出すべきところ、意図的に有利な数値を出していた。さらに法令外の試験方法でデータを取得していたという。

【関連記事】三菱自の燃費不正「深刻な問題」、再発防止へ作業部会=国交相

 軽4車種の目標燃費は、11年2月当初は1リッター当たり26.4キロだったが、その後、社内会議で繰り返し引き上げられ、最終的には13年2月に29.2キロになったという。その後のモデルでも目標燃費に合わせて机上で算出し、申請していた。会見に同席した中尾龍吾副社長は「社員にプレッシャーがかかった」ことが背景にあるとみている。

 中尾副社長は、不正発覚の軽の正しい燃費の確認を「5月の連休明けに提示したい」と話した。海外販売車両では、燃費データ改ざんの事実は「確認できていない」という。新車開発は継続しているが、燃費の再確認試験を優先するとしている。

 相川社長は、三菱グループへの支援要請に関しては現時点で要請していないことを明かし、「問題の全容が解明されるまで、支援は要請できない」と述べた。

(白木真紀)

 

[東京 26日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

国連安保理、ロシア南部ダゲスタン共和国での銃撃を非

ワールド

プーチン氏、イラン大統領代行と電話会談 エネルギー

ワールド

ガザ紛争、レバノンなどへの拡大を懸念=国連事務次長

ワールド

米政権のSNS偽情報削除措置認める、最高裁 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイマースが禁断のクラスター弾を使った初の「証拠映像」がXに
  • 2
    「悪名は無名に勝る...」売名の祭典と化した都知事選の源流は11年前の「選挙フェス」にあった
  • 3
    傷ついて「帰国」したハイマース2台、ロシアにやられた初めての証拠か
  • 4
    ワニの襲撃で男性が腕を失う...発見者が目撃した衝撃…
  • 5
    8人負傷のフィリピン兵、1人が「親指失う」けが...南…
  • 6
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 7
    アルツハイマー病の症状を改善する治療法が発見された
  • 8
    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…
  • 9
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    「何様のつもり?」 ウクライナ選手の握手拒否にロシア人選手が大激怒 殺伐としたフェンシング大会
  • 2
    偉大すぎた「スター・ウォーズ」の看板...新ドラマ『アコライト』を失速させてしまった「伝説」の呪縛
  • 3
    スカートたくし上げノリノリで披露...米大物女優、豪華ドレスと「不釣り合い」な足元が話題に
  • 4
    アン王女と「瓜二つ」レディ・ルイーズ・ウィンザーっ…
  • 5
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 6
    韓国観光業界が嘆く「中国人が戻ってこない」理由
  • 7
    電気自動車「過剰生産」で対立するG7と中国──その影…
  • 8
    8人負傷のフィリピン兵、1人が「親指失う」けが...南…
  • 9
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 10
    ワニの襲撃で男性が腕を失う...発見者が目撃した衝撃…
  • 1
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 2
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 3
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間
  • 4
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 5
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 6
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 7
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 8
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 9
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 10
    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中