最新記事
汚職ブラジル、ルラ前大統領が入閣し資金洗浄疑惑の追及かわす
疑惑の人物をかくまう組閣に、各地でルセフ大統領への抗議デモ
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2016/03/2016-03-17reutrsu8754-thumb-720xauto-88922.jpg)
3月16日、ブラジルの内閣改造で、ルセフ大統領はマネーロンダリングなどの容疑で訴追されたルラ前大統領(写真)を官房長官に任命した。ルラ氏が入閣することになったことに対し、各都市で抗議デモが発生している。サンパウロで4日撮影(2016年 ロイター/Paulo Whitaker)
ブラジルの内閣改造で、ルセフ大統領はマネーロンダリング(資金洗浄)などの容疑で訴追されたルラ前大統領を官房長官に任命した。ルラ氏が入閣することになったことに対し、各都市で抗議デモが発生している。
首都ブラジリアでは大統領府や議会前で5000人以上が抗議デモを行い、警察が催涙スプレーで応酬する騒ぎとなった。サンパウロでも大規模なデモが発生している。
ルラ前大統領はマネーロンダリングと汚職容疑で訴追されたが、入閣により今後は、ルラ氏に対する捜査や起訴には最高裁の承認が必要になり、捜査はより困難になる。
財政支出拡大を訴えるルラ氏の入閣で、野党などからは政府の財政再建が頓挫する可能性を憂慮する声が出ている。また野党は、自身への弾劾とルラ氏の逮捕を回避しようと、ルセフ大統領がなりふり構わぬ行動に出ていると批判している。
一方、汚職事件を担当する連邦判事は、録音されているルラ氏とルセフ氏の電話での会話から、ルラ氏に有利になるよう検察や裁判所に働きかけようとする様子がうがかえるとの見解を示した。
16日の裁判所への提出書類で明らかになったものだが、実際に働きかけた証拠はないという。公表された会話の一部によると、ルセフ氏は「必要な場合」に閣僚に任命する文書の写しをルラ氏に送ることを申し出ていた。
ルセフ大統領は、内閣改造でバルボザ財務相とブラジル中央銀行のトンビニ総裁は現職にとどまると明らかにした。またルラ氏については、財政状況の安定とインフレ抑制に注力すると述べた。
![120x28 Reuters.gif](/stories/2015/05/14/save/120x28%20Reuters.gif)