最新記事

性差別

女性の敵か味方か「処女奨学金」の波紋

「厳しい条件」は人権を無視した性差別かそれとも若い女性を守る現実的な方法なのか

2016年2月25日(木)17時00分
エリン・コンウェイスミス

文化的な慣習?  処女に意味を持たせるのは男性社会ならではの特徴と擁護する向きも(リード・ダンスの参加者) Rogan Ward-REUTERS

 経済的な問題を抱える大学生にとって、奨学金は命綱だ。ただし、南アフリカ東部のクワズールー・ナタール州ウトゥケラ区が導入した奨学金には厳しい条件が付いている。

 受給資格は、性経験のない女子のみ。処女であることを確認する検査を定期的に受けることを条件に、現在ズールー族の女子学生16人が学んでいる。

【参考記事】美容整形で理想の性器を手に入れる?

 この「処女奨学金」が、大きな議論を巻き起こしている。差別的で違憲だという批判に対し、賛成派は処女検査は文化的な慣習だと主張。若い女性が望まぬ妊娠やHIV感染を避け、勉学に集中しやすくなると主張する。2月初めには賛成派の地元住人が役所まで行進した。

「若い女性ほど弱い立場にある」と、奨学金を考案したウトゥケラの女性地区長ドゥドゥ・マジブコは言う。「彼女たちは援助交際目的の中高年男性と恋に落ち、病気をうつされ、妊娠し、人生を破壊される」

【参考記事】ようこそコンドーム大国へ

 奨学金を受給する学生は、休暇で帰省した際に「検査」を受ける。草を編んだ敷物に横たわり、年長の女性が処女膜を確認する。処女でなくなった場合、奨学金は打ち切られる。

「父には妻が2人いて、暮らしに余裕がない」と、薬学を学ぶ22歳の奨学生は語る。「処女かどうか、定期的に検査を受けるつもりがあるかと聞かれて、私は『はい』と答えた。自分が処女であることを誇りに思っている。そのことがこんなにたくさんの扉を開いてくれるなんて、思っていなかった」

 彼女は検査にも不安はない。「膣を開いて中を見るだけ、何かを入れられるわけではない。検査が間違っていたという話も聞いたことがない」

男女の不平等を固定化

 処女検査には、いまだに文化的な慣習という側面もある。ズールー族の王の前で未婚の女性が踊りを披露する伝統儀式「リード・ダンス」でも、参加者は検査を受ける。

 一方、この慣習がアパルトヘイト(人種隔離政策)後の憲法が定める女性の権利を侵害しているとの批判もある。人権団体ローヤーズ・フォー・ヒューマン・ライツは、処女奨学金は女子に男子と異なる性的基準を課し、男女の不平等を定着させると指摘する。

「善意だとしても、完全に不適切で差別的なやり方だ。特にこの国は、性暴力の発生率が高く、自ら望んだセックスばかりではない」と、同団体の男女平等プログラムを担当する弁護士のサンジャ・ボーンマンは言う。

【参考記事】レイプ大国オーストラリアの新事実

 南アフリカのバサビレ・ドラミニ社会開発相も、処女検査を擁護することは、控えめに言って「見当違い」だと批判。擁護するほど、男性優位社会に染み付いた有害な慣習が浮き彫りになると語っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

石破首相がバイデン米大統領に書簡、日鉄のUSスチー

ワールド

フィリピン、ドゥテルテ副大統領に召喚状 「殺し屋雇

ビジネス

ユーロ圏インフレ率、大幅な2%割れに警戒を=ポルト

ワールド

ロシア前大統領、「ウクライナへの核兵器移転議論」の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 9
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 10
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中