コバニ奪還で揺らぐ「イスラム国」の支配
世界が見詰めた効果
コバニにクルド系が結集した理由は分かりやすいが、それはアメリカとISISにとっても同じだった。
攻防戦の様子はテレビで世界中の家庭に放送され、防衛拠点が1つ奪われるたびに世界中が知ることになった。ジョン・ケリー米国務長官が、コバニを救出しないことは「倫理上、非常に困難」だと宣言したのもこのためだ。
アメリカとISIS、どちらもすぐに宣伝効果を認識し、多くの資源を攻防戦に投入した。もちろんそこにはコストが生じる。
シリア内戦を監視する人権団体によると、コバニ攻略で1000人以上のISISの兵士が死亡した。戦いの最終盤、ISISは兵士不足のために経験の浅い、10代の兵士を前線に投入したと言われている。
物理的な兵力の損失だけでなく、今回の敗北はISISの士気にも影響を及ぼしそうだ。
ISISは、神が勝利を与えると宣伝している。昨年イラクとシリアで勢力を拡大していた時、その宣伝は兵士を集める手段として有効だった。しかし今は組織の限界が露呈してしまった。
またコバニと同様、他の地域でもISISの支配は揺らいでいる。
クルド人部隊は最近、多数のクルド系住民がISISの残虐な支配をのがれて避難していたイラク北部サンジャールの山岳地帯でISISの包囲網を破った。
イラク軍はバグダッド近郊のディヤーラー県でISISへの攻勢を強めていて、クルド系武装組織と協調してこの夏に「イスラム国の牙城」であるモスルの攻略を開始する準備を進めている。
コバニを「クルド人のスターリングラード」と呼ぶのも、「イスラム国のワーテルロー」と呼ぶのも尚早だろう。それでも勝利であることに変わりはない。そしてこの勝利は、ISISと戦う有志連合にとってさらなる勝利への第一歩となる。
From GlobalPost.com特約