最新記事

南シナ海

台湾とフィリピンの領有権争いに中国の影

フィリピン沿岸警備隊による台湾漁船銃撃を受けて、馬英九政権が強硬姿勢に出る理由は

2013年5月16日(木)15時51分
タリア・ラルフ

漁民の怒り 台北にあるマニラ経済文化事務所前の抗議デモ Pichi Chuang-Reuters

 台湾とフィリピン間の緊張が高まっている。フィリピン沿岸警備隊の銃撃により台湾漁船の船員が死亡した先週の事件を受け、台湾政府は15日、駐フィリピン代表の召還や経済交流の停止、フィリピンへの渡航自粛勧告などの制裁措置を発表した。

 銃撃事件が起きたのは、台湾とフィリピンの排他的経済水域(EEZ)が重なるバシー海峡付近。フィリピンの沿岸警備隊は、自国のEEZで違法操業していた漁船を取り締まろうとして警告射撃を行った際に、船員に当たったと主張した。銃弾を受けた65歳の船員は死亡した。

 台湾の馬英九(マー・インチウ)総統は、事件後のフィリピン政府の対応に「強い不満」を表明。フィリピン人の台湾での新規の就労申請を受け付けないなどの方針を固めた。台湾で働くフィリピン人労働者は約8万8000人で、毎月の就労申請は3000件に上る。

謝罪を受け入れず

 こうした台湾の措置を受け、フィリピンのベニグノ・アキノ大統領の報道官は、「わが国の人民を巻き込むのはやめてほしい。われわれは冷静で節度ある対応を望む」と語っている。

 アキノ政権は、事実上の在台湾フィリピン大使館である「マニラ経済文化事務所」のアントニオ・バシリオ代表を送って謝罪を表明。さらに同事務所のアマデオ・ペレス会長をフィリピンから派遣し、亡くなった船員の家族と台湾の人々に「深い哀悼と謝罪」を伝えようとした。

 しかし台湾の林永楽(リン・ヨンロー)外交部長は、ペレスとの面会を拒否。ペレスがアキノ大統領から正式に委任されていなかったからだと、外交部報道官は面会拒絶の理由を説明した。

 台湾はフィリピンに対し、「正式な謝罪」、死亡した船員家族への賠償、銃撃した人物の拘束、2国間の漁業協議を求めている。台湾が強硬姿勢をとる背景には、フィリピンが「一つの中国」の原則のもと、中国と漁業協議を行おうとしたからだとの見方もある。

 フィリピン国家捜査局は、「中立的な立場で、迅速かつ徹底的な」捜査を行うと強調している。

 バシー海峡のある南シナ海は、中国、台湾、フィリピン、マレーシア、ベトナム、ブルネイが領有権を争う海域で、衝突が頻発している。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

トランプ氏の相互関税、一部発動 全輸入品に一律10

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 6
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 7
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 8
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中