最新記事
中東それでもロシアはシリアの友達
国際社会の包囲網に抵抗するクレムリンの信条と打算とメンツ
得意先 ホウラの虐殺にはさすがに困惑気味?(ロシアのラブロフ外相) Maxim Shemetov-Reuters
シリアで反体制派への弾圧が残忍さを増すなか、アサド大統領を支持し続けるロシアに対し国際社会の圧力が強まっている。先週、アサド政権を支持するとみられる武装勢力が、中部のホウラで49人の子供を含む市民108人を虐殺。さすがのロシアもこれには腰が引けたようだ。
先週、イギリスのヘイグ外相がモスクワを訪れ、対シリアの経済制裁に加わるよう要請した。ロシアのラブロフ外相は会談後に、「重要なのは暴力を終わらせることだ。ロシアはアナン前国連事務総長の調停を支持する」と述べた。
ラブロフはアサド政権側と反体制派の「双方に」責任があるとして、暴力を厳しく非難する。しかしある英高官は、ロシアは「いかなる国際介入にも断固反対で、その姿勢には目に見える変化はない」と指摘する。
「アサドが政権を維持するほうに賭けることは、長期的な戦略としては非現実的だ──イギリスと国際社会はロシアに対してそう言い続けている。アナンの調停がうまくいかなければ、全面的な内戦に突入する。それが最も現実的だ」
ロシアは、アサドの父ハフェズが70年に全権を握って以来、一貫してアサド家を支持してきた。彼らは冷戦中の旧ソ連にとって大切な盟友だった。シリアの地中海沿岸のタルトスには、ロシア海軍の国外基地がある。シリア政府はロシアの軍需産業のお得意様で、ミグ戦闘機や対艦ミサイルなど06年以降に約40億ドル分の兵器を購入している。
ただし、ロシアがシリアの肩を持つのにはほかにも理由がある。ロシアは中東にせよ自分たちの裏庭にせよ、国内の紛争に対する国際的な介入を認めないことを基本原則にしている。
ロシアは昨年、国際社会の説得に折れて、リビアに対する国連安全保障理事会の限定的な制裁決議を支持した。しかしその直後、制裁決議は全面的なリビア空爆に発展した。
シリアに関しては、国連安保理の制裁決議でロシアは中国と共に拒否権を2回行使している。「(ロシアは)シリアを第2のリビアにするつもりはない」と、先の英高官は言う。
アメリカとフランス、イギリスはシリアに対する軍事行動の可能性を強調し始めたが、ロシアはこれまで以上に強く反発している。ガティロフ外務次官は、外部の介入は「状況を悪化させ、シリアにとっても中東にとっても予期せぬ結果を招くだけだ」と語った。メドベージェフ首相は5月のG8で各国首脳に、そのような介入は地域的な核戦争を招きかねないと言った。
とはいえ、アサド政権が暴力に訴え続ければロシアの立場が危うくなることは、ロシアも十分に認識している。既にアサドには、アナンの調停案を受け入れるように圧力をかけている。
退陣して暫定政権に譲るならアサドと家族の司法責任は問わないという「イエメン型権力移譲」を、アメリカが模索しているともいわれる。しかしラブロフは、アサドをあくまでも国の代表として扱うべきだと主張する。結局ロシアが、アサドの一番の保護者であり盟友であることに変わりはない。
[2012年6月13日号掲載]