最新記事

インタビュー

ビルマ大統領「スー・チー閣僚起用の条件」

見せ掛けの民政移管か、ビルマの真の改革が始まるのか。テイン・セイン大統領が初めて外国メディアに語った未来

2012年4月2日(月)16時13分

行動派 テイン・セインは新政権発足直後から数々の改革を実施して国際社会を驚かせているが Jason Lee-Reuters

 昨年3月の民政移管と前後して、ビルマ(ミャンマー)は確かに変わりつつある。民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーが自宅軟禁を解かれ、ヒラリー・クリントン米国務長官が半世紀ぶりにビルマを訪問した。先ごろ、元本誌記者のラリー・ウェーマスが外国人記者として初めて、テイン・セイン大統領にインタビューした。

*  *  *  *


──欧米はあなたが主導する変化を見守っている。政治犯を釈放し、4月1日の連邦議会の補欠選挙にスー・チーの出馬を認め、少数民族と停戦合意を結んだ。短い間に驚くべき変化だ。この国を変えようと思った動機は。

 現在進めている改革のプロセスは、国民から強い支持を受けている。平和と安定、そして経済発展を実現したいという人々の希望が根底にあるからだ。

 これらを実現するためには、国内の政治パートナーと良好な関係を築くことが重要だ。だからわれわれはスー・チーと対話を始めた。私は彼女と会い、2人の間に理解が生まれた。

──次のプロセスは?

 今後は透明性を大切にしたい。世界の国々と友好関係を維持していきたい。

──具体的には?

 スー・チーの率いる野党・国民民主連盟(NLD)が政党として登録され、彼女も補欠選挙に立候補する。人々が彼女に投票すれば当選して議員になり、議会は温かく迎えるはずだ。

 もう1つ強調したいのは、国内の少数民族の武装グループのことだ。何よりも彼らと信頼関係を築く必要がある。いくつかの点では既に彼らと合意に達しているものの、彼らが武装解除して合法的なグループに戻ることが必要だ。

──カレン族の反政府勢力とは実際に停戦合意を結んだ。

 この国には11の武装グループがあり、われわれはそのすべてと対話をしている。

──スー・チーが選挙で善戦したら閣僚に起用するか。

 選挙の結果次第だ。当選したら彼女は議員になる。現在の閣僚は全員が議会の承認に基づいて任命されている。彼女が議会の任命や承認を得たら、閣僚として受け入れることになる。

──アメリカとビルマの関係に期待することは。

 重要な点は3つある。1つ目は、アメリカとの対話は既に始まっているということ。クリントン米国務長官がこの国を訪問し、今日はミッチ・マコネル議員(共和党上院院内総務)の訪問を受けた。

 2つ目は、(外交関係を)大使レベルに格上げしたいということ。そして3つ目は、アメリカとEUがわれわれに経済制裁を実施していることだ。もう20年近くになる。制裁を緩和し、最終的には解除してほしい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米耐久財受注、5月は0.1%増 コア資本財受注は予

ワールド

緊急時の中絶容認、米最高裁 アイダホ州の禁止法巡り

ビジネス

金融政策巡る判断、インフレのみが焦点ではない=豪中

ビジネス

EU、共同借り入れ検討すべき 資金不足解消へ=EC
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 2
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス卿が語る
  • 3
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオススメしません
  • 4
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 5
    白昼のビーチに「クラスター子弾の雨」が降る瞬間...…
  • 6
    「次世代のトム・クルーズ」と話題のイケメン俳優、…
  • 7
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 8
    偉大すぎた「スター・ウォーズ」の看板...新ドラマ『…
  • 9
    難病SPSを公表したセリーヌ・ディオン...「這ってで…
  • 10
    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…
  • 1
    偉大すぎた「スター・ウォーズ」の看板...新ドラマ『アコライト』を失速させてしまった「伝説」の呪縛
  • 2
    「何様のつもり?」 ウクライナ選手の握手拒否にロシア人選手が大激怒 殺伐としたフェンシング大会
  • 3
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 4
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 5
    スカートたくし上げノリノリで披露...米大物女優、豪…
  • 6
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 7
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 8
    アン王女と「瓜二つ」レディ・ルイーズ・ウィンザーっ…
  • 9
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 10
    韓国観光業界が嘆く「中国人が戻ってこない」理由
  • 1
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 2
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 3
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間
  • 4
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 5
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 6
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 7
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 8
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 9
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 10
    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中