最新記事
中国政治チベット僧の焼身自殺は『文化的虐殺』だ
僧たちを自殺に駆り立てるのは、中国当局による長年の弾圧による絶望だとダライ・ラマは訴える
悲憤 ダライ・ラマは先週、復興祈願のため宮城県や福島県を訪れた Tomas Bravo-Reuters
中国・四川省で、当局の弾圧に抗議するチベット僧の焼身自殺が相次いでいる。その数は、今年に入って少なくとも11人。チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマは、中国当局による「文化的虐殺」のせいだと激しく非難した。
自殺者の大半は、チベット自治区に隣接する四川省チベット族チャン族自治州アバ県に住む僧侶や尼僧。11月3日にも、四川省内のカンゼ・チベット族自治州タウ県で35歳の尼僧が焼身自殺を図った。
「中国共産党はチベット人の生活はバラ色だというプロパガンダを行っている」と、東日本大震災の犠牲者を供養するため来日中のダライ・ラマは会見で語った。「(だが四川省内のチベット族自治区を)訪れる中国人の多くが、ひどい状況だとの印象を受けている。一種の『文化的虐殺』だ」
「過去10〜15年間に渡って中国当局は強硬な態度を取り続けている。絶望的な状況のせいで、こうした悲しい事件が起きる」
一方、中国当局は焼身自殺への非難を声高に叫んでいる。国営新華社通信は、先日の尼僧の自殺のニュースを「ダライ・ラマ信奉者が影で糸を引き、扇動した」行為だというお決まりのフレーズで報道。中国外務省の広報官は「焼身自殺を非難せず、大騒ぎして後に続くよう煽るのは、良識と人間としての最低限の道徳に反する行為だ」と語った。