最新記事

ロシア

忘れられないプーチン資源外交の日々

原油ブームが終わって威張れる立場ではなくなったのに、外国や国際石油資本を脅迫する癖は直らない

2010年4月1日(木)14時26分
オーエン・マシューズ(モスクワ支局長)

 原油価格がジワジワと値上がりし、資源の枯渇が叫ばれていた5年前、ロシアなどの資源国はすべての主導権を握っているかのようだった。

 当時のウラジーミル・プーチン大統領はロシアを「エネルギー超大国」と表現し、エネルギー供給をあからさまに外交ツールとして利用した。06年1月ロシアがウクライナへの天然ガス供給を一時停止するとヨーロッパはパニックに陥り、欧米企業は先を争ってロシアの採掘事業に参入し、おこぼれにあずかろうとした。

 それも昔の話だ。北極海の海中にある巨大なシュトクマン天然ガス田の開発は、コスト高のため棚上げになった。ロシア産ガスの世界的需要も激減した。

 そんな状況下でロシア政府は2月、国際石油資本メジャーのBPにシベリアのガス田開発権を国営企業に引き渡すよう圧力をかけ、投資家の信頼を損なった。エネルギーを武器に世界に君臨する夢を、ロシアが手放す時が来たようだ。

 理由の1つは、不況によってロシアの天然ガスに対するヨーロッパの需要が落ち込んだこと(09年に消費量は7%減)。アメリカもガス輸入量を減らし、オイルサンドなど別の資源を活用して自給自足へと近づいている。液化天然ガスの対米輸出を最大の事業に据えようとしていたシュトクマンにとって、これは悪夢でしかない。

ヨーロッパは供給過剰

 埋蔵量3兆7000億立方メートルのシュトクマンは、ロシアの天然ガスの未来を握る戦略上の力を失った。今の状態は、まるでソファの後ろに落ちたチョコレート。おいしいのは分かっているが、食べようにも手が届かないというわけだ。

 北極海の過酷な自然条件の中で採掘するコストは200億ドル。あまりに巨額で国営のガスプロム、提携企業のトタル(フランス)、スタトイル(ノルウェー)は着手できないままだ。

 わずか4年前にはプーチンの外交政策の要だったガスプロムにとっては困った事態だ。同社のパイプラインを引き入れようと競ったヨーロッパの国々は、今では供給過剰。さらに深刻なことに、ガスプロムの昔からの供給源(中央アジアのトルクメニスタンやカザフスタンのガス田)が、中国に直接パイプラインを建設し始めている。

 ガスプロムは今も、世界で発見された天然ガス埋蔵量のうち17%の採掘権を握るが、それらの多くが枯渇しつつある。ロシア最大量の天然ガスが埋蔵されているシベリアのヤマル半島のガス田も、開発のめどは立たない。

 ロシア政府がBPに圧力をかけたことが愚かしく思えるのはそのためだ。需要が減り、エネルギー価格が安定せず、投資家が新興市場に神経をとがらせている現在、ロシアに残る数少ない有力な外国投資家を締め付けるのは得策ではないだろう。

 しかしロシアの連邦自然利用監督局はBPに、東シベリアのコビクタ田の経営権を放棄するよう迫っている。公式な理由は環境対策の不備だ。これは06年にロイヤル・ダッチ・シェルが、サハリン沖の石油・ガス開発事業の保有株式を市場価格以下でガスプロムに譲渡するよう追い込まれたときと同じ手法。とはいえ今回の圧力の本当の理由は、国営企業ロスネフチがBPの油田に目を付けたことらしい。

 ロシア政府がBPを脅すのはこれが初めてではない。07年にもロシア連邦天然資源・環境省が開発スケジュールの遅れを理由にコビクタの契約破棄を迫った。

 当時「略奪」を狙っていたのはガスプロム。コビクタを不当に安い価格で手に入れようとしたが問題は法廷に持ち込まれたが、08年の金融危機で中断。ガスプロムの世界制覇の野望に冷水を浴びせた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米耐久財受注、10月はコア資本財0.2%減 予想外

ビジネス

米PCE価格、10月前年比+2.3%に伸び加速 イ

ワールド

米国が日本にミサイルを配備すれば対応する=ロシア外

ビジネス

米新規失業保険申請は2000件減の21.3万件、減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 3
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウクライナ無人機攻撃の標的に 「巨大な炎」が撮影される
  • 4
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    「健康寿命」を2歳伸ばす...日本生命が7万人の全役員…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    未婚化・少子化の裏で進行する、「持てる者」と「持…
  • 9
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 10
    トランプは簡単には関税を引き上げられない...世界恐…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中