最新記事

心理

女がその気になるとき

女がセックスするのはなぜか──愛か打算か快楽か。2人の心理学者の5年に及ぶ調査が明かす意外なメカニズム

2009年11月17日(火)12時07分
ジェシカ・ベネット

 ある25歳の女性に、童貞の男友達がいた。異性としての魅力は感じない相手だが、未経験であることには同情していた。だから彼女は彼の求めに応じ、セックスの手ほどきをしてやった。おかげで自信が付いて、「私って案外もてるんだって気がした」とか。

 これまで、女性がその気になるかどうかは愛情の深さで決まると考えられてきた。しかし最近の研究によれば、女性も男性と同様、快楽のためにセックスするらしい。

 女性は複雑な生き物で、体調と同じくらい気分によっても性欲を左右される。「どうすると」女性の欲望が高まるのかを研究した例はたくさんある。しかしセックスする理由を直接、女性に聞いた研究は皆無に等しかった。

 だがテキサス大学の心理学者シンディ・メストンとデービッド・バスの新著『女はなぜセックスするのか』は、女性たちの生の声を通じて、女性がセックスする動機の複雑さを浮かび上がらせることに成功した。女性の性的満足感の仕組みを解明する上では重要な一歩と言える。

 メストンとバスは、5年に及ぶ調査と1000人の女性を対象にしたオンライン・アンケートの結果を基に、女性がセックスする動機は博愛精神(男性が気の毒だった)から復讐心(恋人に仕返ししたかった)まで、さまざまだということを突き止めた。

 自分の魅力を確かめるためだという人もいれば、贈り物や家事の手伝いを引き出したいからという女性もいた。男性を逃がさないための手段だという回答は31%、家庭の「平和を守る」ためという回答は84%に上った(複数回答可)。

時にはセックスを道具に

「女性は愛ゆえ、男性は快楽ゆえにセックスすると、一般的には思われているが」と、テキサス大学オースティン校の性心理・生理研究所の所長を務めるメストンは言う。「女性の性行為を動機づける要因は複雑だ」

 確かに複雑過ぎて理解しにくいけれど、一つ一つの「動機」にはけっこう共感できる。

 ある女性は「自分に自信を付けるために(恋人以外の男性を)誘惑した。今の恋人に振られても、絶対に別の人が見つかるって思いたかったから」と証言した。

 彼への思いは冷めていたけれど「けんかしたくないから、セックスした」という答えもあった。

「セックスは、すごく便利な道具だ」と言うのは、ワシントン大学の社会学者でセックスに関する著書も多いペッパー・シュワーツ。「人は持てるものを何でも利用する。時には女もセックスを道具として使う」

 進化心理学者のバスは言う。「女性の性的動機はある種、直感的なものと考えられていた。だが調査の早い段階で、これまでの考え方と現実の間には大きな差があることが分かった。女性の心理がこの上なく複雑であることに衝撃を受けた」

 いや、男性の欲望が単純だというわけではない。07年の調査で、メストンとバスは人がセックスする理由を237項目に分類した。男性にとって1番の理由は「魅力」。「楽しい」や「好きだから」もトップ20に入った。しかし女性の場合は、興奮を駆り立てる上で主な役割を果たすのは脳だった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

インドネシア、ECプラットフォームに出品者収入の源

ワールド

中国、秋に新たな気候変動目標策定へ 訪中のEU高官

ビジネス

中国GDP、第2四半期は5.2%増に鈍化 底堅さも

ビジネス

中国新築住宅価格、6月は前月比-0.3% 過去8カ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 7
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 10
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中