最新記事

米犯罪

米銃乱射事件ワースト11

繰り返される無差別殺人。一般市民が犠牲になる悲劇の系譜と記憶

2013年9月17日(火)18時03分
カイル・キム

動機は不明 今週初めにワシントンで銃乱射事件を起こして死んだアーロン・アレクシス Reuters

 またアメリカで銃乱射事件が起きた。今回はワシントンDCの、ホワイトハウスからわずか10分の距離にある海軍施設でのことだ。事件の全容はまだ不明だが、少なくとも13人が死亡、12人が負傷する惨事になった。

 FBIによると、銃を乱射し既に死亡した容疑者の1人はテキサス州出身のアーロン・アレクシスと分かったが、犯行動機などは不明のまま。もう1人の容疑者は逃走中だ。

 だが、今さら珍しい話ではない。過去の銃乱射事件ワースト11を振り返れば、アメリカは常習国以外の何物でもない。その悲劇の系譜を紹介する。

■11位 コロラド州オーロラ 死者12人(2012年8月)

バットマン原作の映画『ダークナイト・ライジング』が上映中の映画館内で、地元の大学院生が催涙ガスを投げた後に銃を乱射。犯人のジェームス・ホームズ(当時24)は映画の中の銃撃シーンに合わせて発砲したとされる。

■10位 ニュージャージー州カムデン 死者13人(1949年9月) 

退役軍人のハワード・アンルーが、近所を無表情で歩きながら子どもを含む犠牲者に20分間にわたって銃弾を浴びせた。精神分析の結果、隣人が彼のことを同性愛者だと思っているとアンルーが感じていたことが分かった。

■9位 テキサス州フォートフッド 死者13人(2009年11月)

陸軍精神科医ニダル・ハサンが米テキサス州フォートフッド陸軍基地で銃を乱射。先月、軍事法廷で死刑判決が言い渡された。熱心なイスラム教徒で、イスラム教徒と戦う米軍から除隊したがっていたという。

■8位 ニューヨーク州ビンガムトン 死者14人(容疑者含む、2009年4月)

ベトナム系移民のジバリー・ウォン(当時41)が英語を学んでいた移民センターで銃を乱射。英語が上達しないことや就職先が見つからないことへの焦燥感から犯行に及んだと見られているが、真相は分かっていない。本人は自殺。

■7位 コロラド州コロンバイン高校 死者15人(容疑者含む、1999年4月)

学校での銃乱射事件としては最も知られた事件だろう。同校の学生エリック・ハリスとディラン・クレボルドによる犯行。2人共、校内で銃を撃ちまくった後に自殺した。当初は落ちこぼれによる犯行とされたが、FBIの調査ではハリスは精神病質者、クレボルドをうつ病患者と断定された。

■6位 オクラホマ州エドモン 死者15人(容疑者含む、1986年8月)

郵便局の配達員だったパトリック・シェリル(当時44)が同僚らに向かって発砲。クビにされると思い込んで犯行に及んだとみられている。

■5位 テキサス州テキサス大学 死者17人(容疑者含む、1966年8月)

元海兵隊の狙撃主だったチャールズ・ウィットマン(当時25)が大学校内の時計台から発砲。警察の狙撃主に撃たれるまで乱射は続いた。遺書と見られるメモには「最近自分がよく分からない」などの言葉が残されていた。

■4位 カリフォルニア州サン・イシドロ 死者22人(容疑者含む、1984年7月)

「人を狩りに行く」と言い残して家を出たジェームス・ヒュバティー(当時41)がマクドナルド店で銃を乱射。犠牲者の中には5人の子どもが含まれていた。

■3位 テキサス州キリーン 死者24人(容疑者含む、1991年10月)

ジョージ・ヘナード(当時35)がトラックごと市内のカフェ「ルビー」に突っ込んだ後に撃ち出した。「ベル群に対する仕返しだ」などと叫びながら10分間に100発以上を乱射した。職場を解雇されたことに対する恨みから犯行に及んだと見られているが、真相は謎のままだ。

■2位 コネチカット州ニュータウン 死者28人(容疑者含む、2012年12月)  
アダム・ランザ(当時20)がサンディフック小学校で銃を乱射。事件の前には自分の母親も撃ち殺していた。母親がランザの意思に反して精神病院に入院させようとしたことへの恨みなどが犯行に及んだ背景にあるとされている。

■1位 バージニア工科大学 死者32人(容疑者含む、2007年4月)

学生だった在米韓国人チョ・スンヒ(当時23)が校内の学生寮や講義棟に侵入し、学生や教授らを次々に銃で殺害。数ある銃乱射事件の中でも最悪の犠牲者数を出した事件で、銃規制に批判的な全米ライフル協会ですら銃購入時における審査の厳格化を定めた米下院の法案を支持した。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 9
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中