最新記事

アメリカ政治

共和党的政策に自ら走るオバマの不可解

連邦政府職員の給与凍結や沖合い油田開発を自分から言い出し、共和党との交渉材料をドブに捨ててしまうのはなぜ?

2010年12月17日(金)13時19分
ベン・アドラー(ワシントン)

 オバマ米大統領は共和党に手を差し伸べないと批判されがちだが、実は逆だ。その証拠に11月29日、連邦政府職員の給与の2年間凍結を提案した。ほかにもたびたび共和党寄りの政策を打ち出して、交渉の切り札をふいにしている。

 上院で温暖化対策法案を審議中の今年3月、オバマは一方的に沖合の一部区域での石油掘削を認めると発表。共和党議員はほとんど称賛せず、11月の中間選挙で無党派層もそっぽを向いた。それどころか直後に英石油大手BPの原油流出事故が起き、民主党は窮地に立たされた。

 今回の提案も何のプラスにもならない。6月に共和党議員が同じ提案をした際、民主党議員は批判的だった。政府職員の給与凍結は、インフレになれば実質的に給与が減ることになり、景気回復には逆効果だからだ。

 今は政府は米経済に資金を投入すべきだというのが、専門家の一致した見解だ。ところが、オバマは財政赤字削減という名目で資金を引き揚げようとしている。

 赤字削減といっても10年間でせいぜい600億ドルの見込みで、全国民の上位2%の富裕層に対するブッシュ減税を廃止した場合の10分の1にも満たない。

 多くの民主党議員は政府職員の給与が高過ぎるという前提自体を疑問視している。確かに平均以上の給与を受け取っている職員も多いが、職種と能力に見合う額だ。弁護士、修士号や博士号の取得者など専門家ぞろいで、米経済全体に比べて高校中退の単純労働者は少ない。

 実際には政府職員の給与は民間で同等の仕事をしている人より安い。連邦人事管理局の11年度報告書によれば、平均22・13%下回っていた。「給与凍結で削減できる赤字はわずかで、民間との格差が広がるだけだろう」と、リベラル系シンクタンク経済政策研究所のローレンス・ミシェル所長は言う。

 リベラル派のエコノミストでさえ、すべての政府職員の給与を凍結するのはまずいと指摘する。「給与をもらい過ぎている政府職員がいるのは間違いない。そういう職員の給与を削ればいいじゃないか」と、経済・政策研究センターのディーン・ベーカー共同所長は言う。

沈黙の裏でほくそ笑む共和党議員

 それでも赤字削減を目指すなら、長期的な赤字と債務を削減するための超党派の取引の一環として、この比較的小さな犠牲を受け入れるのが得策だろう。その種の取引には各方面からの犠牲が必要になる。

 だから余計に不可解だ。オバマは自ら設置した超党派の財政責任・改革委員会が財政再建案を発表する2日前に、なぜ切り札をみすみす共和党に渡すようなまねをしたのか。税控除や軍事費削減などと組み合わせて、共和党議員から合意を引き出すこともできたはずだ。

 オバマの思惑とは裏腹に、共和党議員は沈黙したまま。給与凍結を主張していたジョン・ベイナー下院院内総務とエリック・カンター下院副院内総務は、オバマの提案を支持する声明を出さなかった。ミッチ・マコネル上院院内総務は本誌の取材にコメントを避けた。

 今回の提案はワシントン・ポスト紙の記者、エズラ・クラインが言うように「政府職員を守る方便」かもしれない。議会共和党は政府職員を予算削減の標的にする可能性をちらつかせている。先手を打って予算交渉で優位に立つことで、オバマはそうした動きを牽制し得る。

 8月のUSAトゥデーの記事が動機となったのではないかと、保守派のNPOフリーダムワークスの広報担当者は指摘する。「連邦政府職員の給与は民間の2倍」という見出しは、「国民が苦しみ、失業率が10%近くに達している現状では、かなり痛烈だ」。とはいえ政府職員の給与を凍結しても、何の解決にもならないのだが。

[2010年12月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=上昇、アップル・テスラが高い 祝日控

ビジネス

ECB、追加利下げ急がず=ラガルド総裁

ビジネス

米ISM製造業景気指数、6月は48.5 3カ月連続

ビジネス

ヘッジファンド、機逃す 仏投票後の金融株上昇=ゴー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVの実力
特集:中国EVの実力
2024年7月 9日号(7/ 2発売)

欧米の包囲網と販売減速に直面した「進撃の中華EV」のリアルな現在地

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「帰ってきた白の王妃」とは?
  • 2
    能登半島地震から半年、メディアが伝えない被災者たちの悲痛な本音と非情な現実
  • 3
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」...滑空爆弾の「超低空」発射で爆撃成功する映像
  • 4
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド…
  • 5
    大統領選討論会で大惨事を演じたバイデンを、民主党…
  • 6
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 7
    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…
  • 8
    中国のロケット部品が村落に直撃...SNSで緊迫の瞬間…
  • 9
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 10
    バイデン大統領の討論会「大失敗」は側近の判断ミス
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「帰ってきた白の王妃」とは?
  • 4
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」.…
  • 5
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セク…
  • 6
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 7
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 8
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 9
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 10
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 3
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 4
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 5
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 6
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 7
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中