最新記事

米外交

アフガニスタン一辺倒の大き過ぎる代償

オバマ政権もメディアも大して重要でないアフガン問題に目を奪われ、はるかに深刻な脅威を野放しにしている

2009年12月3日(木)17時58分
デービッド・ロスコフ(カーネギー国際平和財団客員研究員)

冷徹な真実 多くの若者を送り込んでいなければ、アフガンにこれほど騒ぐ価値はない(12月1日、オバマのアフガン演説を待つ陸軍士官学校生) Shannon Stapleton-Reuters

 あの2001年9月11日、ニューヨーク・タイムズ紙の一面にどんな記事が並んでいたのか振り返ってみよう。服装についての校則、パレスチナ紛争、停滞するアメリカ経済、幹細胞に関する新発表──歴史に残る大事件は、人々が他のことに気を取られているときに起きるという教訓だ。

 もちろん、新聞のトップニュースがすべて重要ではない、という意味ではない。だが、この教訓は私たちに、ニュースに接する際には細心の注意を払うべきだと教えてくれる。

 アフガニスタンに関する報道についても同じことが言える。計10万人以上の米兵を危険な地に送り込むバラク・オバマ大統領の決断を、報道に値しないと切り捨てることはとてもできない。だが、アフガン問題をめぐる報道の多くが大局的な視点を失っているのも否定しがたい事実だ。

 大統領も米軍も大ニュースを追い求める記者も、アフガニスタンに気を取られて、他の話題に目がいかない。本来なら、アフガン問題はアメリカにとって、中東地域の心配事リストのトップ10にかろうじて入る程度の課題。少なくとも、これほど多くの若者が現地に派兵されていなければ、その程度の扱いだったはずだ。

アフガニスタンの優先順位は10位

 12月1日にオバマが行ったアフガニスタン新戦略に関する演説が、批評家の関心を集めている。支持派はバランスが取れた戦略と評価し、批判派は妥協案だと非難する。

 だが、そうした論争が盛り上がることで覆い隠される事実がある。オバマがアフガニスタンに注目すればするほど、そしてアメリカがアフガニスタン戦略にカネをかければかけるほど、より優先順位が高い他の問題への関心と資金が減ってしまうのだ。

 中東を例に取ろう。アフガニスタンはそもそも、アフパック(アフガニスタンとパキスタンを合わせた地域)でアメリカが直面している最大の課題でさえない(ちなみに、寝起きでぼーっとしている人のために言えば、最大の課題はパキスタンだ)。

 以下のトップ10ランキングは、アメリカが中東でかかえる課題を、より広い意味での重要性に基づいて並べたものだ。

(1)中東の石油への依存

(2)大量破壊兵器の拡散、パキスタン(核兵器の流出やインドとの紛争の可能性を含む)

(3)大量破壊兵器の拡散、イラン

(4)大量破壊兵器の拡散、中東における軍拡競争の可能性

(5)エジプトやサウジアラビアでのイスラム過激派の影響力拡大

(6)中東やロシア、中国に対するアメリカの影響力の低下

(7)イスラエル=パレスチナ和平の崩壊(さらなる紛争やイスラエルによるイラン攻撃の可能性もある)

(8)イラクにおける「アメリカの実験」の失敗

(9)ペルシャ湾岸地域の経済失政が世界と地域に与える影響(ギリシャやロシアなどへの影響を注視すべき)

(10)アフガニスタン

 なお、中東におけるアメリカの行動に厳しい制約を課しているドル安とアメリカの財政負担の問題は、極めてドメスティックなので除外したが、本来なら上位に入るはずだ。

イラン軽視で拡大する核拡散の危機

 オバマのアフガニスタン新戦略の発表と、イランが先日発表したウラン濃縮施設10カ所の増設計画を並べてみると、優先順位の低いテーマに注目が集まっている現状が明確に浮かび上がる。ウラン濃縮施設の増設が実際に可能かどうかはともかく、アメリカの敵国がこの1年、こぞって試してきたアプローチをイランも取ろうとしているのは明らかだ。自分たちに対して効果的な方法で向き合うことなどできないだろうと、アメリカを挑発するアプローチだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

買収提案、5月株主総会までに一定の判断=買収提案で

ワールド

バイデン大統領、対ロ追加制裁発表へ トランプ氏就任

ビジネス

ドイツ企業倒産件数、24年第4四半期は金融危機以来

ワールド

ガザ停戦協議で一定の前進、合意まだ=パレスチナ関係
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 2
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 4
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 5
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 6
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 7
    マクドナルド「多様性目標」を縮小へ...最高裁判決の…
  • 8
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    大河ドラマ『べらぼう』が10倍面白くなる基礎知識! …
  • 1
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 2
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 7
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 8
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡…
  • 9
    「日本製鉄のUSスチール買収は脱炭素に逆行」買収阻…
  • 10
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 8
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 9
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中