最新記事

科学

オバマの肌が白っぽく見える人たち

「保守的な人ほどオバマの肌を黒く感じる」という衝撃的な実験結果は何を意味するのか

2009年11月24日(火)17時33分

注目の顔 リベラル派の目に映るオバマと保守派の目に映るオバマでは肌の色が違う? Jason Reed-Reuters

 バラク・オバマ大統領の政策をめぐってリベラル派と保守派の意見が対立するのは周知の事実。だが、行動科学の専門家であるシカゴ大学経営大学院のユージン・カルソ助教に言わせれば、そうした見解の相違が生じるのは、実はものの見え方そのものが違うせいかもしれない。

 カルソとニューヨーク大学のエミリー・バルセティス、ティルバーグ大学の二コール・ミードは、複数のオバマの写真を大学生に提示し、「オバマらしい」写真を選ばせるという実験を行った。

 提示する写真は、デジタル処理で肌の色を実物より白く変えたり、黒く変えたりしたもの。結果は衝撃的だった。

 リベラル派を自認する被験者は色白の写真を「オバマらしい」と感じる確率が高く、逆に保守派の被験者は色黒の写真を選ぶ傾向にあった。つまり、政治家の思想に共感しているほど、その人物の肌の色が白っぽく見え、共感できない場合ほど黒っぽく感じられるというわけだ。

 政治信条によってものの見え方が変わるという研究成果について、ニューズウィークのアンドルー・ロマーノがカルソに話を聞いた。

──実験はどのように行われたのか。

 支持政党によって世界の見え方がどう変わるのかを調べるために、バラク・オバマの写真を多数集め、デジタル処理で肌の色を明るくしたり、暗くしたりした。それを被験者に見せ、各写真がどの程度オバマらしいかを数値で評価させた。すると、リベラルな政治信条をもつ被験者は色白のほうがオバマらしいと判定し、保守派の被験者は色黒のほうがオバマらしいと答えた。

──リベラル派と保守派の差異はどの程度か。

 オバマらしさを7ポイントのスケールで分類しただけなので、差異を数値化するのは簡単ではない。具体性を高めるために、各被験者が最も高い数値をつけた写真を、(その被験者にとっての)「オバマらしい」写真とした。その結果、リベラル派は色白の写真を色黒の約5倍の確率で「最もオバマらしい」と感じ、保守派は色黒の写真を色白の2倍の確率で「最もオバマらしい」と感じることがわかった。

──「オバマらしさ」を左右するのは肌の色であって、ポーズや写真の背景、顔の表情などではないと確信できるのか。

 とてもいい質問だ。私たちはポーズが異なる3種類の写真を選び、それぞれについて肌の色を加工した。そのうえで、ポーズと肌の色の組み合わせをランダムに選んで提示した。

──つまり、ポーズに関係なく、保守派は2倍の確率で色黒の写真を「オバマらしい」と答えたということか。

 その通りだ。

──この結果に驚いた?

 多少は。私は自分の思想によって世界の見え方が変わるのか、政治信条の違いが物事や人々の見え方に本当に影響を与えるのかいう点に興味があった。結果はイエスだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ次期大統領、予算局長にボート氏 プロジェク

ワールド

トランプ氏、労働長官にチャベスデレマー下院議員を指

ビジネス

アングル:データセンター対応で化石燃料使用急増の恐

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中