最新記事

米政治

ペイリン「私は母親業で政治を学んだ」

著書で、自分は無知と開き直ったペイリン。去年、彼女を副大統領候補に担ぎ、今も支持する人々がいる危うさ

2009年11月18日(水)17時52分
スティーブン・ウォルト(ハーバード大学ケネディ行政大学院教授=国際関係論)

素人ぶり全開 11月17日に発売された回顧録『ならず者として生きる』 Larry Downing-Reuters

 私はサラ・ペイリン前アラスカ州知事の回顧録をまだ読んでいないし、読むつもりもない。だが、11月14日付けのニューヨーク・タイムズ紙に掲載された文芸批評家カクタニ・ミチコの書評には興味をそそられた。


『ゴーイング・ローグ(ならず者として生きる)』では、財政規律や力強い外交政策には一応触れた程度で、エネルギー自給の重要性に語るときほどの情熱は感じられない。

 だが、自分の最大の魅力についてはざっくばらんに、子供を応援する「ホッケー・ママ」の一人という気取らない普通さにあると書いている。中東情勢やイラク戦争、イスラム政治などについてとくに詳しいふりをするわけでもない。「紛争の歴史があることは知っていた」と、彼女は書く。「大半のアメリカ人が知っている程度には」

 そしてこう主張する。「母親業より優れた政治修行の場はない」

 08年のアメリカ大統領選挙で共和党の大統領候補だったジョン・マケイン上院議員はそれでも、こんな素人(ペイリンはアラスカ州知事になって2年も経っていなかった)を副大統領候補に選んだ。この驚くべき決断は、インターネットや携帯電話で誰もが情報にアクセスできる時代になって、専門知識が危険なまでに軽視されるか、エリート主義と同一視されるようになった証拠だ。そして、変化に富んだ面白い人生が、いかに政策論議や実際の知識を圧倒しかねないかという警告だ。

 カクタニは正しいと思うが、マケインやペイリン、彼女の支持者を含む多くの人々が、外交政策の切り盛りは無知でもできると考えているようなのが不思議でならない。ペイリンだって、子育ての経験や面白い人生経験の持ち主だというだけの人に子供の手術を任せようとはしないだろう。重要な仕事のために人を雇うとき、普通は誰もが本物の専門知識をもった人を探す。だがこの国では多くの人が、我々の共同体としての将来を左右する重大な決定を、自分は無知だと開き直っている人々の手に委ねても構わないと思っているようだ。


Reprinted with permission from Stephen M. Walt's blog, 18/11/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、新たな対イラン制裁発表 イスラエルへの攻撃受け

ワールド

イラン司令官、核の原則見直し示唆 イスラエル反撃を

ワールド

ロシア、5─8年でNATO攻撃の準備整う公算=ドイ

ビジネス

4月米フィラデルフィア連銀業況指数、15.5に大幅
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 4

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 5

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離…

  • 6

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲…

  • 7

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 8

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 9

    インド政府による超法規的な「テロリスト」殺害がパ…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中