最新記事

ファーストレディー

オバマ夫人ミシェル、短パンの波紋

2009年8月31日(月)15時32分
ケイト・デイリー

脚見せ 短パン姿で娘マリア(左)と空港に降り立つミシェル(8月16日) Larry Downing-Reuters

 休暇でグランドキャニオンを訪れたミシェル・オバマ米大統領夫人が、エアフォースワンから短パン姿で降り立った。興味深かったのはメディアの報道ぶりだ。

 NBCの番組『トゥデー』は、ファーストレディーにはふさわしくない格好だとの声も一部から上がっていると指摘。だが引用したのは賛成派の発言のほかは、ワシントン・ポスト紙のファッション担当記者の「判断に迷う」とのコメントくらいのものだった。

 ニュースサイトのエグザミナー・ドット・コムはミシェルを素敵だとたたえ、「メディアや国民の一部」が腹を立てるのは残念だと書いた。しかしメディアや国民の一部とは一体、誰なのか? 

 有力政治ブログのハフィントン・ポストは「ゴージャスな脚」をさらした点を非難されるかもしれないとして読者アンケートを実施。80%以上が短パンはオーケーとしながらも、その3分の1が短過ぎると考えた。ロサンゼルス・タイムズ紙のブログは「激怒した人もいる」と書き、証拠としてエグザミナーにリンクを張った。

 そこで記者が捜したところ、アメリカ人がミシェルの短パン姿に怒ったという具体的な証拠はどこにも見当たらなかった。なのにメディアや多くのブログはこぞって、彼女の洋服選びに腹を立てる者がいると書く。

 ミシェルの姿に少しショックを受けたメディア関係者が、それを報じたいと考えたということは十分にあり得る。ではなぜ「ファーストレディーが短パンをはくのは異例のことだ」と堂々と伝えず、存在すらはっきりしない「反対論者」の陰に隠れるのか?

 「批判する人もいる」と書くことで、メディアは自分の「勇気」を誇示できる。そうやって話を振れば、「ミシェルには好きな服を着る権利がある」と、どうでもいいような擁護論を展開してミシェルに救いの手も差し伸べられる。

 しかしミシェルにとっては大きなお世話。短パンをはくのに私たちの許可など要らないはずだ。

[2009年9月 2日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米8月雇用2.2万人増、予想以上に減速 失業率4.

ビジネス

9月利下げ判断は未定、FRBの独立性を擁護=米シカ

ビジネス

カナダ失業率、8月は7.1%に悪化 米関税で雇用や

ワールド

英副首相が辞任、後任にラミー外相 大幅内閣改造で挽
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 2
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」?
  • 9
    キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だ…
  • 10
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中