最新記事

BOOKS

自分を捨てた父親を探したら、殺人鬼だった

未解決事件の犯人の息子が綴った衝撃的ノンフィクション『殺人鬼ゾディアック』

2015年10月4日(日)14時40分
印南敦史(書評家、ライター)

『殺人鬼ゾディアック――犯罪史上最悪の猟奇事件、その隠された真実』(ゲーリー・L・スチュワート、スーザン・ムスタファ著、高月園子訳、亜紀書房)は、非常に精度の高いノンフィクションだ。それもそのはず。著者は、1960年代末に全米を震憾させた殺人鬼"ゾディアック" ことアール・ヴァン・ベスト・ジュニアの実の息子なのである。そんな著者が、2012年末に父親に関する事実を突き止めるまでの軌跡を遡るかたちでストーリーは進行していく。


 ベビーベッド代わりに使っている家族伝来の古い旅行かばんのもとに急いで行って、素早く重い蓋を開けると、赤ん坊の私が唇を青くして横たわっていた。
 かろうじて息をしている。
 それはほぼ毎日起きていた。
 母は私を抱き上げ、私が空気を求めてあえいでいる間、静かにさせようと心配そうに前へ後ろへと揺すった。(中略)「泣き声を聞くのがうんざりなんだよ」ヴァンは言った。(120ページより)

 第一章「アイスクリーム・ロマンス」を読み進めていくと、(少なくとも母親にとっては)望まれない子どもとして誕生し、両親の不和を目の当たりにしながら育ったヴァンが、その過程においてモラルや常識の欠如した人間性を身につけていくことがわかる。

 その最たるものが、実の息子である著者へのこうした仕打ちだ。そこに一切の愛情はなく、やがて彼は、生まれたばかりの著者を旅行かばんに押し込めるだけでは飽き足らず、持てあまして捨てに行ってしまうのだ。

 そして以後もヴァンは、多くの人を騙し、裏切りながら年齢を重ね、やがて殺人鬼としてその名を知らしめていく。印象的なのは、彼が自分の明晰さを自覚し、しばしばそれをアピールしてみせたことだ。しかし、その背後に見え隠れするのは強烈なコンプレックスだ。誰にも認められないまま育ったことが、彼をそうさせたのかもしれない。もちろん、そんなことは決して理由にならないけれど。

 ヴァンは犯行声明文にこう書く。


 こちらゾディアック。一〇月末までに私は七人を殺した。(中略)警察は絶対に私を捕まえられない。なぜなら私のほうが彼らよりはるかに頭がいいからだ。(中略)憔悴した豚どもをからかうのは楽しい。(中略)おい、豚、お前らの間抜けぶりをこんなにも思い知らされて、ムカつかないかい?(229~230ページより)

 さて、一方の著者は、捨てられたのち養父母に育てられることになるのだが、2002年5月に実の母親が生きていることを聞かされる。そしてそこから、父親の実態に迫ろうとする10年間がスタートするのだ。もっとも衝撃的なのは、著者が突然「そのこと」を知ることになる2004年7月31日の記述だ。


 あの日のことを、あの体の中を恐怖が突き抜けていく感覚を、私はまるで昨日のことのように覚えている。(中略)私はリビングルームに行き、椅子に座り、テレビのリモコンを取り、チャンネルをどんどん進めてA&Eチャンネルに合わせた。私は犯罪のドキュメンタリーが好きだが、そのときは迷宮入りしたゾディアック殺人事件の特番をやっていた。その連続殺人について私は何も知らなかったので、面白そうだと思った。
 人生が変わるとは思わなかった。
 それは一瞬のうちに起きた。(308~309ページより)

 テレビに映し出されたゾディアックの似顔絵が、自分に、いや父親であるヴァンにそっくりだったのだ。こうして父親が歴史的な殺人犯――それも犯人不明でいまだ未解決の連続殺人事件の犯人――だったことを知った著者は、さまざまな手段を使って捜査関係者、遠い親戚、あるいは父親の学生時代の友人などを探し、ゾディアックの本質に近づこうとする。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

マスク氏、政権ポストから近く退任も トランプ氏が側

ワールド

ロ・ウクライナ、エネ施設攻撃で相互非難 「米に停戦

ビジネス

テスラ世界販売、第1四半期13%減 マスク氏への反

ワールド

中国共産党政治局員2人の担務交換、「異例」と専門家
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中