最新記事

メディア

日経はフィナンシャル・タイムズのファンをつなぎ止められるか

マイケル・ブルームバーグも愛した英金融紙FTを日本の経済新聞が買収

2015年7月24日(金)12時34分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

シティの伝統 これからグローバル化を図るというFTだが PETER NICHOLLS-REUTERS

 英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は、金融業界関係者に愛された新聞だった。コンパクトで幅広い記事と、鋭い分析が特徴だ。アメリカ人でも、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)よりFTを読む、という人は多かった。アメリカでメディア企業を率いるマイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長はかつて、FTは彼が毎日読む数少ない新聞の1つだ、と誇らしげに語ったことがある。

 そのFTを、日本経済新聞社が約1600億円で買収するという。日経も日本を代表する経済紙だが、イギリスの金融街シティの伝統に育まれたFTとは文化も違うだろう。ブルームバーグが買うと思ったのに、というぼやきが早くも聞こえる。

 今回の買収に関して、FTの今後を憂う観測から歓迎論までネット上では様々な反応が見られる。

 メディアアナリストのケン・ドクターは自身のブログで、「日経が欧米の基準でジャーナリズムを運営できるのか?」と問いかけ、「結局は日経の喜多恒雄会長が、FTをFTのままで残し続ける程に賢いと信じるしかないだろう」と語っている。

 また金融ジャーナリストのフェリックス・サーモンは、23日付けでニューヨークタイムズ紙に寄稿したオピニオン記事の冒頭でこう書いている。「高級紙の理想のオーナーとは? まず何よりも、編集の独立性を尊重し、編集作業に口出ししないことだ。紙面で何を言うかは、ジャーナリストが決めることであって、広告主をなだめる業務判断であってはならない」。

 さて日経は、そんな「理想のオーナー」になれるのか。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

マスク氏のDOGE、米政府職員監視にAI利用=関係

ワールド

メキシコ、麻薬カルテルへの米無人機攻撃計画「断固拒

ビジネス

欧州委員長と中国首相が電話会談、米関税巡り協議

ビジネス

オーストリア中銀総裁「金利への見解変わらず」、トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発
  • 4
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 5
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    「茶色すぎて前が見えない」...ネパールを染める「危…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中