最新記事

イラン市場

アップルなど欧米企業がイラン市場に先鞭

イランは「世界に残った最後の巨大未開拓市場」。欧米の制裁解除を待って参入したい企業が続々

2014年10月30日(木)16時49分
ルーク・ビラパズ

明日のテヘラン? ベルリンのアップルストアでiPhone6を手にする顧客 Hannibal-Reuters

 イランのユーザーも近い将来iPhoneを手にできそうだ。アップルは欧米諸国による対イラン経済制裁の緩和を待ってイラン市場に参入するため、現地の企業と交渉に入っていると、複数の関係者が明かした。

 欧米諸国とイランの関係改善の兆しが見える中、イラン進出に向けてと駒を進める企業はアップルだけではない。今月中旬にロンドンで開催された「第1回ヨーロッパ・イラン・フォーラム」には、ヨーロッパ企業の経営陣が多数参加し、制裁解除後の投資と取引に関するセミナーは大盛況だった。

「イランは世界に残された最後の巨大な未開拓の新興市場だ」と、イランに本拠を置く投資会社ターコイズ・パートナーズの幹部ラミン・ラビは英メディアに語っている。オバマ政権はISIS(自称イスラム国、別名ISIL)対応でイラン政府に協力を打診しており、イランの出方次第では関係改善に弾みがつきそうだ。

 米企業はすでに本格的な取引再開に向けて小手調べを行っている。航空機・兵器大手のボーイングが先週発表した第3四半期(7〜9月期)の納入実績には、イラン航空への飛行マニュアル、データ、航空図の売却が記載されている。ボーイングがイラン航空と取引を行ったのはイランの米大使館人質事件が起きた79年以来初めてのことだ。パソコンメーカーのデルも制裁が解除され次第、イラン市場で販売を開始するために現地の業者と交渉を行っている模様だ。

 アップルは多くの国で直営店のアップルストアを展開し、ユーザーに直接サービスを提供する戦略をとってきた。だがイランでは独占販売契約を結んだ現地企業にほぼ販売を任せることになりそうだ。アップルがイラン市場参入に向けて動き出したのは昨年5月以降。オバマ政権がソーシャルメディアを通じた民主化運動を支援するため、携帯電話やノートパソコンなど消費者向け電子機器のイランへの輸出にゴーサインを出してからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EU、不当な米関税に「相応の対抗措置」へ=欧州委員

ワールド

トランプ氏、就任後に中国主席と電話協議 「良好な個

ワールド

人質解放、停戦合意順守が唯一の道 脅しは無意味=ハ

ビジネス

英BPの第4四半期、利益が4年ぶり低水準 精製マー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から大炎上の納得理由
  • 3
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップルは激怒
  • 4
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポ…
  • 5
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 6
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 7
    36年ぶりの「絶頂シーン」...メグ・ライアンの「あえ…
  • 8
    世界のパートナーはアメリカから中国に?...USAID凍…
  • 9
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 9
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 10
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中