最新記事

ネット

サイバー攻撃、中国側のふるった言い分

グーグルに対する攻撃元が中国の学校と特定されたが、中国側は「誰かが乗っ取ってやったことかも」と反論

2010年2月24日(水)17時16分
クリス・トンプソン

人のせい 中国はセキュリティが遅れているから仕方ない?(安徽省合肥市のインターネットカフェ、今年1月) Reuters

 米政府の情報部門がグーグルに対するハッカー攻撃の発信源が中国の2つの学校であることを突き止め、ソフトウェアの開発者も特定した――英米メディアでの報道を受け、中国の国営新華社通信は否定にならない否定記事を掲載した。

 筆者のムー・シュエチュアンは中国政府がサイバー攻撃に一切関わっていない、とまでは主張していない。むしろムーはシンプルにこう伝えている。まだ何一つ確かな証拠はない、と。

 ムーはハッカーのIPアドレスが上海交通大学と山東藍翔高級技工学校のものだと特定されたにしても、それに何か意味があるとは必ずしも言えない、と主張している。何者かが遠隔操作でこの2校のコンピューターにアクセスし、両校を踏み台にグーグルにサイバー攻撃を仕掛けた可能性もある、というのだ。


 いまだにインターネットのセキュリティ技術やサービスが未発達なため、中国のコンピューターはハッカーに乗っ取られやすい。中国人のインターネットユーザーの大半もセキュリティ意識に欠け、十分な防御措置をとっていない。今回判明したハッカーのIPアドレスは、サイバー攻撃が中国人によって、あるいは中国国内から行われたというメディアの主張を裏付けるものではない。


 加えてムーは問題の2校が中国政府や人民解放軍と研究提携している学校であることを深読みしない方がいい、と述べている。どの国の政府にも官学連携の研究プロジェクトくらいある。それを言うなら、アメリカ政府などはサイバーセキュリティやハッキングの専門家までおおっぴらに雇っているではないか。
 

グーグルは中国と交渉再開?

 ムーの主張はこの問題に対する中国政府の主張に沿ったものだ。ハッキングは地球規模の問題で、中国もほかの国と同様に攻撃を受ける。グーグルの一件で怒りをぶつけるのではなく、サイバー世界の共通の敵に協力して立ち向かおうではないか。「効果的な監視と緊密な国際協力がサイバーセキュリティを向上させる道だ。互いを非難しあっても解決にならない」――というわけだ。

 その一方で、ウォールストリート・ジャーナル紙の報道によれば、旧正月休みが終わったあと、グーグルは以前に中国政府と交わした検閲協力は拒否しながらも、中国から撤退せずに居残る道を探るため、当局との話し合いを再開しようとしている。グーグルはこの報道へのコメントを拒否している。

*The Big Money特約
http://www.thebigmoney.com/

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中