最新記事

テクノロジー

アマゾンの新端末は新聞を救うか

大型画面の電子ブックリーダー「キンドルDX」に集まる期待と厳しい現実

2009年7月2日(木)17時26分
ダニエル・ライオンズ(テクノロジー担当)

救世主? 「キンドルDX」を発表するアマゾンのジェフ・ベゾス(09年5月6日) Eric Thayer-Reuters

 米アマゾン・ドットコムの電子ブックリーダー「キンドル」はアメリカの出版界に奇跡を巻き起こした。だが、果たして低迷する新聞業界をよみがえらせることはできるか。それこそが09年夏に発売される「キンドルDX」に課せられた厳しい使命だ。

 5月6日に発表された新モデルの予定価格は489ドル。従来モデル「キンドル2」の2.5倍に当たる9.7インチのスクリーンを採用し、雑誌や新聞も読みやすくなる。

 問題はこの大画面がニューヨーク・タイムズや(本誌の親会社である)ワシントン・ポストを救えるかどうかだ。ぜひともそう期待したいところだし、新聞業界の悲惨な現状はテクノロジーの責任によるところが大きいのだから救ってもらうのが相応でもある。

憧れはiTunesストアの成功

 キンドルDXの発表会でニューヨーク・タイムズのアーサー・サルツバーガーJr.会長はアマゾンのジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)と一緒に登壇した。新聞業界にいる人間は今、わらにもすがりたい心境なのだ。

 課題は単純にしてかなり手ごわい。どのようにしてインターネットで無料提供しているものに料金を課すのか。不可能な話にも思えるが、03年にアップルが音楽配信サービス「iTunesストア」を発足させた際も懐疑論はあった。すべてタダでネットで手に入る時代に誰が1曲につき99セントも払うのかと。だがiTunesストアは08年末時点で累計60億曲を売り上げ、アメリカ最大の音楽小売業者となっている。

 実際のところ、料金は曲ではなく利便性への対価だ。消費者はシステムの信頼性に、無料サイトでよくあるように曲の一部しかダウンロードできなかったりスパイウエアを仕込まれたりしないという安心感にカネを払う。 

 それに「iTunes」という優秀なデータ管理ソフトを使えば、自分の音楽コレクションを管理してプレイリストも作成できる。音楽の楽しみ方が一気に広がる。そこへ顧客は料金を払う。アップルにとって大きな稼ぎになるのは楽曲ではなく、携帯型音楽プレーヤー「iPod」の売り上げだ。

 新聞業界がまねたいのはそこだ。情報自体はタダでも、端末への配信料を徴収するという手がある。出版社がキンドルに夢中で、大手紙を傘下に収めるニューズ・コーポレーションやハーストが独自の端末を開発中と報じられている理由もそこにある。ネットで無料で読める情報でも、玄関ではなく携帯端末まで届ければカネを払ってもらえるかもしれない。端末はいわば「料金所」、コンテンツの提供者が消費者から料金を徴収する窓口だ。

 なかなかのアイデアだ。単に記事を読むだけで終わらせないソフトが開発されればなおいい。例えば、iTunesで音楽コレクションをカスタマイズするように、ニュースを管理・整理できたらどうか。現在の新聞の難点は今日の朝刊と前日までの紙面、あるいは関連資料や同じテーマの競合紙の記事の間に接点がないことだ。読者個人の興味もくみ取ってくれない。これが紙媒体の限界だ。

 しかしニュースを細分化したデータの形で配信すればこうした問題に対応できる。おまけに(新聞のコスト構造の大半を占める)紙と印刷にかかる費用を省けるとなれば、ひょっとすると報道を再び「稼げるビジネス」へ転換できるかもしれない。

業界の存亡をかけた瀬戸際の勝負

 まだ参入していない大物もいる。アップルだ。独自の端末を開発中との噂もあり、期待は高い。美しく、考え抜かれた使いやすい製品作りにかけて最近のアップルは大きく抜きんでているからだ。

 ただ出版元にとって残念なのは、アップルの端末が大きな業績アップの頼みの綱になりそうにないことだ。大抵の場合、おいしいところはほぼアップルにさらわれてしまう。携帯電話「iPhone」の提携通信事業者AT&Tもしかり。iTunesに賛同した音楽会社も結局はアップルの言いなりだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中