最新記事

フェースブックの「ゴールドマン価値」は本物か

フェースブック
過去か未来か

打倒グーグルの最有力候補は
会員5億人の「お友達帝国」

2011.01.06

ニューストピックス

フェースブックの「ゴールドマン価値」は本物か

ソーシャルメディア企業の価値高騰と15年前のドットコム・バブルとの不気味な類似点

2011年1月6日(木)18時40分
ローレン・ブルーム

リアルな価値は フェースブックのバーチャルな世界には世界の12人に1人が参加しているが Thierry Roge-Reuters

 最近、何かとメディアを騒がせている世界最大のSNS、フェースブック。同社創業の舞台裏を描いた映画『ソーシャル・ネットワーク』はアカデミー賞レースの注目株だし、創業者のマーク・ザッカーバーグは昨年末、タイム誌で「2010年の顔」に選ばれた。

 さらに、金融大手のゴールドマン・サックスとロシアの投資会社デジタル・スカイ・テクノロジーズが同社に5億ドルを出資。おかげでフェースブックの時価総額は、推定500億ドルに膨れ上がった。

 だが、本当にそんな価値があるのだろうか。

 もしも500億ドルという数字が正しいのなら、フェースブックにはヤフーやeベイ、タイム・ワーナー以上の価値があり、アマゾン・ドットコムやグーグルといったネット界の巨人を猛追していることになる。

 フェースブックの企業価値は何に基づいているのだろう。時価総額700億ドルのディズニーに匹敵するとの声もあるが、ディズニーにはテーマパークにホテル、人気キャラクター、膨大な数のアニメーション映画など目に見える現物資産があり、それが企業価値を支えている。

 一方、フェースブックの資産は、世界の12人に1人がつながっているとタイム誌がもちあげたバーチャルなネットワーク。ただしウォール・ストリート・ジャーナル紙によれば、同社は2カ所のデータセンターに投じた7億ドルを含む巨額のインフラ整備コストをかかえている。しかも、財務状況を開示していない。

プライバシーを売るモデルは持続可能か

 フェースブックやツイッターのようなソーシャルメディアの企業価値が突然、跳ね上がっている現状は、15年ほど前に「ドットコム・バブル」を生んだネットビジネスの台頭と不気味なほど似通っている。

 当時、インターネットの普及状況は今とは雲泥の差で、形のある本社オフィスをもたない新興企業に個人情報やクレジットカードの情報を開示することに、多くの人が不安を感じていた。それでも、ネットの潜在力に目をつけた先駆者たちがネットビジネスを次々に立ち上げ、投資家の後押しを受けて雑草のように急成長した。

 当時生まれた企業のなかには、グーグルやアマゾン・ドットコムのように今も存在感と企業価値を保ち続けるケースもある。だが、ジオ・シティーズやフリーインターネット・ドットコムをはじめとするその他大勢の企業は、収益が上がらないことが明らかになった時点で早々に価値を失った。ドットコム・バブルが崩壊する前に売り抜けた投資家は大儲けしたが、タイミングを逸した者は大損を出した。

 フェースブックの巨大ネットワークの本当の価値はどの程度なのか。ポテンシャルが高いのは明白だ。これほど多くの人々が(バーチャルな)一カ所に集い、個人情報を明かしているのだから、ターゲット広告にとってはまたとない格好の舞台となりえる。

 ただし、それはユーザーが買い物のためにフェースブックを利用している場合の話。eベイやアマゾンといったショッピングサイトがユーザーにある商品を提案するのは、その人が過去に類似商品に興味を示したことがあるからだ。一方、人々がフェースブックに登録する目的はさまざまだ。旧友に連絡を取るため、写真をシェアするため、誰かと友達になるため、自分についてエンドレスに語るため──。広告が割り込んでくることを彼らが歓迎するとは限らない。

 フェースブックがユーザーのネット閲覧状況を広告主に開示できるかどうかも、定かではない。ネット上でのプライバシーという社会問題の一部として、フェースブックの個人情報保護の不十分さに対する不満が複数の国で噴出している。

 12月には米連邦取引委員会(FTC)が、フェースブックのユーザーが広告主のネット閲覧情報へのアクセスをブロックできるという規制を提案した。この規制が実施され、フェースブックのユーザーに広く普及すれば、ターゲット広告のプラットフォームとしての同社の価値には計り知れないダメージとなる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

防衛増税の開始時期、年末の税制改正で決着必要=石破

ビジネス

イスラエル、第2四半期GDPを下方改定 ガザ紛争が

ワールド

再送イスラエルの避難命令、レバノン全土の25%に及

ビジネス

独自動車・電機・金属企業が賃上げ案提示、組合要求を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:米経済のリアル
特集:米経済のリアル
2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「メーガン・マークルのよう」...キャサリン妃の動画に対する、アメリカとイギリスの温度差
  • 2
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思っていたが......
  • 3
    性的人身売買で逮捕のショーン・コムズ...ジャスティン・ビーバーとの過去映像が「トラウマ的」と話題
  • 4
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 5
    42の日本の凶悪事件を「生んだ家」を丁寧に取材...和…
  • 6
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 7
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 8
    「コメント見なきゃいいんですよ、林さん」和歌山カ…
  • 9
    冷たすぎる受け答えに取材者も困惑...アン・ハサウェ…
  • 10
    ビタミンD、マルチビタミン、マグネシウム...サプリ…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた「まさかのもの」とは?
  • 3
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明かす意外な死の真相
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 5
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思…
  • 6
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギ…
  • 7
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決…
  • 8
    「メーガン・マークルのよう」...キャサリン妃の動画…
  • 9
    ウクライナ軍がミサイル基地にもなる黒海の石油施設…
  • 10
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 4
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 5
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 6
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 7
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 8
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
  • 9
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中