プレスリリース

毎年1~3月はゴミ屋敷と孤独死の問合せが3倍に 年々増加するゴミ屋敷問題、生前整理相談会を大阪・淀川区で1/30開催

2025年01月14日(火)12時15分
遺品整理・特殊清掃業を行う株式会社ベストサーブ(所在地:大阪市城東区、代表取締役:工藤 敏光)では、例年1~3月はゴミ屋敷の清掃依頼が増えます。さらに近年は同時に孤独死の特殊清掃依頼も増えています。ご自身とご家族が後悔しないための生前整理相談会を2025年1月30日(木)に大阪市淀川区にて開催します。


【ゴミ屋敷が全国で5,000件以上】
環境省が令和5年に発表した実態調査によると、過去5年間に確認されたゴミ屋敷の件数は全国で5,224件にのぼります。ゴミ屋敷が発生する原因はさまざまですが、孤立や困窮した高齢者が自分の世話を放棄するセルフネグレクトによる場合が多いことが調査で明らかになっています。ゴミ屋敷の居住者のうち7割が健康や経済的な問題を抱えており、福祉的支援や経済的支援により解消した事例もありますが、およそ3分の2の事例は未解決です。

ゴミ屋敷化は孤独死のシグナルです。多くの人はゴミ屋敷化すると誰にも知られたくない思いから塞ぎ込み、孤立しがちです。さらに、ゴミが溜まると食生活が乱れて生活習慣病を誘発しやすく、孤独死が起こりやすくなります。65歳以上の高齢者は2043年には3,953万人に達すると予測されており、独居高齢者も増える見込みです。今後さらに、ゴミ屋敷と孤独死が深刻化することが懸念されます。


【年始から寒い冬時期、ゴミ屋敷相談と孤独死が増加】
年始の1月から3月は、ゴミ屋敷と孤独死の問合せが通常時の3倍になります。年末年始は家族が帰省する時期であり、その際にゴミ屋敷状態が発見されるケースが増えます。また、冬は風邪やインフルエンザなどの病気が流行しやすく、特に高齢者や健康状態が悪い人は、病気にかかると孤立しやすくなり孤独死のリスクを増加させる要因の一つです。

近年はペットの糞尿と暮らす、おひとり様女性のゴミ屋敷清掃依頼の問合せも増えています。ゴミ屋敷が解決することで、地域の安全性が向上し、住民の健康が守られます。また、社会的なつながりが回復し、コミュニティの活性化につながるというメリットがあります。


◆特殊清掃の内容
1. ゴミの撤去:家の中に溜まったゴミや廃棄物を全て撤去します。
2. 清掃 :家の中を徹底的に掃除し、清潔にします。
3. 衛生対策 :衛生上の問題を解決し、安全な環境を作ります。
4. 遺品の整理:遺品や貴重品を整理し、適切に保管します。
5. 安全確認 :火災などの危険を防ぐため、電気設備やガス設備の点検を行います。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422826/LL_img_422826_1.jpg
特殊清掃の下見
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/422826/LL_img_422826_2.jpg
オゾン消臭機を使用した消臭・除菌作業
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/422826/LL_img_422826_3.jpg
特殊清掃作業

【亡くなった20匹の猫、凄絶すぎるゴミ屋敷】
◆お客様のお声
(一人暮らし30代女性の親族からの依頼)
「猫が20匹ほど亡くなった状態のゴミ屋敷で臭いもかなりきつい状況でした。それでも嫌な顔をせず分別や仕分けをしていただきました。亡くなってしまった猫は通常可燃ごみらしいのですが、かわいそうだからと一緒に埋葬してくれたのできっと猫も喜んでいると思います。」

(一人暮らし70代女性の親族からの依頼)
「母の実家のゴミ屋敷と孤独死現場清掃の依頼させてもらいました。一軒家でゴミ屋敷化した実家は大変な作業だったと思います。母の遺品から母の生前の思いなどを伝えてくれて、忘れていた母の記憶が思い出されました。」


◆代表のメッセージ
「ゴミ屋敷の清掃は物の多さだけでなく、遺族が行う際は心理的な障壁もあり肉体的にも精神的にも過酷なものになります。自らの住まいがゴミ屋敷状態になっても、誰にでも起こり得ることなので恥ずかしがらずに専門業者に依頼し早めに対処されることをお勧めします。」ご自身とご家族が後悔しないための生前整理相談会を2025年1月30日(木)に、大阪市淀川区にて開催します。


《後悔しないための生前整理相談会 概要》
開催日 : 2025年1月30日(木)
開催時刻: 14:00~15:00(終了後の個別相談可、最長16:00まで)
所在地 : 大阪市淀川区三津屋北1-36-10
シティテラス神崎川駅前マンション集会室
内容 : ご自身とご家族が後悔しないために生前整理の大切さと具体的な方法について


【会社概要】
会社名 : 株式会社ベストサーブ(代表取締役:工藤 敏光)
本社 : 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央2-13-25
事業内容: 遺品整理・特殊清掃業
URL : https://bestserve.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米司法長官にボンディ氏承認、トランプ氏に最も忠実 

ワールド

トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久

ワールド

米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋

ワールド

フィリピンCPI、1月は前年比+2.9%で横ばい 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 10
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中