Picture Power

【写真特集】静かに朽ちゆく出羽島で生きる

Tebajima

Photographs by Hajime Kimura

2024年07月25日(木)16時54分
写真家の木村肇は、編集者でジャーナリストの篠原匡と共に、出羽島の日常の暮らしと島民の声を拾い集め、島に残された歴史の記憶を写真集 『TEBAJIMA』(蛙企画)

周囲長約3キロの小さな出羽島から対岸の牟岐港を望む。台風による荒天で、島は孤立した

< 写真家・木村肇が写す歴史ある小さな島の集落が内包する時間の堆積。時代性を排したモノクロの島の肖像が問う、人口減少社会の未来>

徳島県南部の牟岐(むぎ)港から連絡船で15分の沖合に浮かぶ出羽島(てばじま)。かつて遠洋漁業で繁栄した島が、いま静かに朽ちようとしている。

江戸時代後期、対岸の牟岐町から入植が始まり、昭和の一時期には島民数は1000人ほどに膨れ上がった。漁師たちの生活様式に適応した「ミセ造り」と呼ばれる伝統的な建造物の町並みが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定されている。しかし、その貴重な遺産を継承する者は極めて少なく、島民数は現在50人を切った。その大半は70歳以上で、数年先の島の未来は描けない。

NW_teba_06.jpg

島の北側にある船着き場から2007年に造られた津波避難施設の「タスカルタワー」を見る

写真家の木村肇は、編集者でジャーナリストの篠原匡と共に、出羽島の日常の暮らしと島民の声を拾い集め、島に残された歴史の記憶を写真集 『TEBAJIMA』(蛙企画)に収めた。初めて電気や水道が開通した時の感激や水産業最盛期の華やかな思い出、海水温の上昇が漁獲高を下げ、収入源のテングサを奪っている近年の窮状、集落振興のために長い間尽力したものの、思った成果が上がらぬうちに、自らの身に老いが訪れた諦念の境地──さまざまな証言と、昭和の趣を残す家々に暮らす島民たちの、時代性を排した白黒の肖像は、島の暮らしの始まりから限界集落となった現在までの多層的な長い時間の積み重ねを表す。

漁師さん

奥村⼋栄輝  昭和14年(1939年)生まれの漁師。マグロ船でインド洋やハワイ沖の漁場へ行った。その後は、しばらくタンカーや貨物船に乗り、島に戻ってからははえ縄漁に従事した。近年は海産物の値段が下がる一方で燃料が高騰し、はえ縄は商売にならなくなった。今は島の対岸の牟岐に住む息子のエビ漁を手伝う。島に住んでいた子供たちは、島外にある高校を卒業後、ここには戻らない。漁業で生計が立たないからだ。かつて港を満杯にしていた漁船は減り続ける

今年4月、民間の有識者でつくる「人口戦略会議」が、日本全国自治体の持続可能性について分析し、744に上る「消滅可能性自治体」を発表した。少産多死の社会では、人と同様に自治体も「亡くなる」運命を背負う。コミュニティーを道連れにこの世から去るのか、その運命を変える行動を起こして次世代に託すのか。災害や疫病、気候変動などが消滅への時計の針を加速させる場合もあり、立ち止まって考える時間は限られる。

木村が敢えて島民たちの顔を写さなかったのは、写真を見る人が自分自身と被写体を置き換えやすくするためだと 言う。出羽島に迫る「島じまい」か否かの選択は、人口減少社会に転じた日本に生きる全ての人に提起された正解のない命題だ。

片岡英子(本誌フォトエディター)

<写真集>
『TEBAJIMA』 (蛙企画)
写真: 木村肇
編集・執筆: 篠原匡
言語:日英併記

<写真展>
木村 肇 / 元吉 烈 作品展「Tebajima」
会期:2024年7月25日(木)〜8月4日(日)
時間:13:00-19:00(木金土日 最終日は18:00まで)
会場:OGU MAG+
詳細は上記リンク先をご覧ください。

 【連載20周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
    2024年7月16,24日号 掲載

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:AI洪水予測で災害前に補助金支給、ナイジ

ワールド

アングル:中国にのしかかる「肥満問題」、経済低迷で

ワールド

ロシア国営TV、米有権者をトランプ氏に誘導か=米情

ワールド

アングル:ハリス対トランプ」TV討論会、互いに現状
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本政治が変わる日
特集:日本政治が変わる日
2024年9月10日号(9/ 3発売)

派閥が「溶解」し、候補者乱立の自民党総裁選。日本政治は大きな転換点を迎えている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 2
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が増加する」農水省とJAの利益優先で国民は置き去りに
  • 3
    メーガン妃の投資先が「貧困ポルノ」と批判される...「アフリカの女性たちを小道具として利用」「無神経」
  • 4
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 5
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
  • 6
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元…
  • 7
    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…
  • 8
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 9
    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…
  • 10
    川底から発見された「エイリアンの頭」の謎...ネット…
  • 1
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 2
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
  • 3
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つの共通点
  • 4
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 5
    死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?.…
  • 6
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 7
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレ…
  • 8
    再結成オアシスのリアムが反論!「その態度最悪」「…
  • 9
    エルサレムで発見された2700年前の「守護精霊印章」.…
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
  • 1
    ウクライナの越境攻撃で大混乱か...クルスク州でロシア軍が誤って「味方に爆撃」した決定的瞬間
  • 2
    寿命が延びる「簡単な秘訣」を研究者が明かす【最新研究】
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 5
    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア…
  • 6
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 7
    日本とは全然違う...フランスで「制服」導入も学生は…
  • 8
    「棺桶みたい...」客室乗務員がフライト中に眠る「秘…
  • 9
    ウクライナ軍のクルスク侵攻はロシアの罠か
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story