- HOME
- Picture Power
- 【写真特集】霊峰・富士が映し出すニッポンの姿
【写真特集】霊峰・富士が映し出すニッポンの姿
WONDER Mt.Fuji
Photographs by "WONDER Mt.Fuji"
【過去、現在、未来】 水晶のレンズを通した富士 瀧本幹也 ©TAKIMOTO Mikiya
< 多様な世代や国籍の写真家18人の写真家が描いた日本の象徴「富士山」。写真展『WONDER Mt.FUJI富士山〜自然の驚異と感動を未来へ繋ぐ〜』がニッポンの姿を映し出す>
太古の昔、富士山麓の地殻変動で生まれた水晶は、写真家・瀧本幹也によってレンズへと姿を変え、カメラに装着された。水晶を通して現れた富士の姿は、時空を超えた遠い「過去」を紡ぎ出す。
東京・恵比寿の東京都写真美術館で6月1日から7月21日にかけて開催される写真展『WONDER Mt.FUJI富士山〜自然の驚異と感動を未来へ繋ぐ〜』では、ここに紹介するほかに大山行男、サラ・ムーン、菅原一剛、吉田多麻希ら多様な世代や国籍の写真家18人が、それぞれの視界と視座から富士山を語る。
左から時計回りに 西野壮平 ©NISHINO Sohei、クリス・スティール=パーキンス ©Chris STEELE-PERKINS、木村肇 ©KIMURA Hajime ・詳細は次ページをご覧ください
日本人の心のよりどころである富士山は、国の鎮めの神であり国の宝と『万葉集』に詠まれ、国際的にはユネスコ(国連教育科学文化機関)が、信仰の対象と芸術の源泉として世界文化遺産に登録する神聖なる存在。一方で、近代の戦時下では戦意高揚に利用され、現在は経済優先社会のほころびが広がり環境保全が急務となるなど、世俗の波にさらされてきた。『WONDER』では、富士山が鏡となって日本を映し出す。霊峰が内包する幾多のWONDER(驚異)と対峙することは、自らを問い直す機会になるだろう。
片岡英子(本誌フォトエディター)
<写真展> 東京都写真美術館
WONDER Mt.FUJI 富士山 ~自然の驚異と感動を未来へ繋ぐ~
詳細は上記リンク先の東京都写真美術館公式ページをご覧ください
開催期間:2024年6月1日(土)~7月21日(日)
参加写真家:山内悠、広川泰士、公文健太郎、十文字美信、ユリア・スコーゴレワ、木村 肇、エバレット・ケネディ=ブラウン、西野壮平、大山行男、クリス・スティール=パーキンス、サラ・ムーン、ココ・カピタン、ドナータ・ベンダース、野辺地ジョージ、吉田多麻希、菅原一剛、野町和嘉、瀧本幹也
【動画】会場の散策
【連載20周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
2024年6月4日号 掲載
この筆者のコラム
【写真特集】対立と隔絶と ノアの方舟伝説の地は今 2024.10.11
【写真特集】透明な存在にされたアフガニスタン女性たち 2024.10.10
【写真特集】購入希望者殺到「1ユーロ住宅」が変える過疎地の未来 2024.09.28
【写真特集】ハンセン病隔離と継承された「生」 2024.09.12
【写真特集】積み重なる風景~「陰と陽」が過去から背負うもの 2024.09.02
【写真特集】ウクライナ戦争 悲劇と誇りの記憶をたどって 2024.08.23
【写真特集】死に向き合うモリー先生が遺した言葉 2024.07.30