最新記事
シリーズ日本再発見

谷崎潤一郎はなぜ「女手の日本文学者」なのか...「漢字」と「ひらがな」が紡ぎ出す、日本語の表現世界

2024年03月29日(金)10時00分
石川九楊(書家)
谷崎潤一郎

谷崎潤一郎(1951年撮影) 角川書店「昭和文学全集31巻(1954年2月発行)」より

<「ひらがな語=女手」に魅せられた谷崎潤一郎だが、「男手」の漏れを隠すことはできなかった...。書家・石川九楊が谷崎の書から読み解く、文学の世界>

書家・石川九楊が錚々たる文士たちの書の筆蹟の尋常ならざる謎のような筆蝕(書きぶり)を敢えて「悪」と表現し、読み解いた『悪筆論──一枚の書は何を語るか-書体と文体』(芸術新聞社)より「両性具有の──谷崎潤一郎『春琴抄』」を一部抜粋。

◇ ◇ ◇

 
 

日本語とともに

zu2-720.png

谷崎潤一郎の書:「細雪」『墨59号』(芸術新聞社)/『悪筆論──一枚の書は何を語るか-書体と文体』(芸術新聞社) 365頁より

 
日本語は漢字語=男手とひらがな語=女手の混合言語であり、男と女の区別が不断に避けられない特異な言語である。

もっとも欧州の言語に男性詞と女性詞の区別、また漢字語にも女偏の多数の女性詞があるように、人間にとって、最初の、もっとも区別しやすく、根源的な差異の認識は、男か女かであったようだ。

ヒトとして同じであるはずなのに異なっていて、その違いを越えて人間として一体化しようとする文化的営為こそが、人類史であると言っていいかもしれない。
 
人間としての同一性と、男、女としての異質性──その矛盾を孕みつつ、そこに大いなる劇(ドラマ)を生産しつつ、人類史はつくられてきた。

日本語は、男=漢字語と女=ひらなが語の二重の言語の混合体であって音と訓──すなわち男と女が併列し、男詩(うた)=漢詩と女詩(うた)=和歌(さらには俳句)という二つの詩型、また男文=漢文と女文=和文という二つの文型を有する。

後者は、自然の性愛たる「四季」と、人間の四季たる「性愛」の表現を繊細かつ厖大に蓄積してきた。
 
西欧の「声」の単線言語学に洗脳され、まったくもって不毛な「国字国語論争」に明け暮れた近代の文学、言語学者とは異なり、実践的に日本語の文章を創造する谷崎は、漢字語とひらがな語の表現世界の違いの厄介さに耐え、これをふりさばいて創作しつづけた。

自ら告白するように、谷崎の主題はいきおいひらがな語=女語の世界に誘われていく。その中から『春琴抄』も『卍』も生まれた。『文章読本』では執拗に文字(漢字とひらがな)について突き詰めた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、バルト海の通信ケーブル破壊の疑いで捜

ワールド

トランプ減税抜きの予算決議案、米上院が未明に可決

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ビジネス

英企業、人件費増にらみ雇用削減加速 輸出受注1年ぶ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 5
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 6
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中