最新記事

メルマガ限定ページ

グレートなトランプのボキャ貧

2017年05月16日(火)18時30分

グレートな大統領のグレート?なツイート Carlo Allegri-REUTERS

<就任から100日までのトランプの全ツイートを分析し、大統領の本質に迫った>

トランプ米大統領のツイートが止まる気配は全くない。彼はこのソーシャルメディアを使って敵や「フェイクニュース」を攻撃。自身のテレビ出演や、本人の言葉を借りれば「不誠実なメディアには報道させたくない」要人との会談を宣伝し、支持者に直接語り掛けてきた。

就任から100日までのツイート総数は500ちょっと。本誌は専門家が開発した情報処理法を使い、100日間のツイートに出てくる9152語を分析し、大統領の本質に迫ってみた。

おなじみの「フェイクニュース」という言葉は30回使われた。100日間に「落ち目の@ニューヨーク・タイムズ」というフレーズを15回使って同紙を攻撃している。もっとも読むのはやめていないようだが。

最も頻出しているのは「グレート」で、その数は86回。例えば「すごい会談」「すごい栄誉」で、他の単語との組み合わせは8つある。「アメリカを再び偉大に」は24回。「グレート」は大統領のお気に入りの言葉になった。

多くの人はトランプを「負の政治」と結び付けがちだ。しかし、意外にもツイートの%が前向きな内容だった。

もっとも、ツイートで「怒り」こそ爆発させなくても、自分の敵について触れるときは嫌悪感をにじませる。ニューヨーク・タイムズ、CNN、民主党、オバマ前米大統領をこき下ろすツイートでは、政敵の彼らをいかに自分が軽蔑しているかをフォロワーに伝えようとしている。

分析で分かったのはトランプのツイートに豊富な語彙や複雑な文章はないということだ。カーネギー・メロン大学コンピューターサイエンス大学院も16年大統領選でのトランプの演説を分析したが、彼の文法は小学5年生レベルと結論付けている。

トランプはツイートで約9000語を使用しているが、単語の種類は2215だけ。一般に用いられる英単語数は17万1476とされるから、トランプの語彙は貧弱だ。英語を母語とする人間が文章を書くときは、少なくとも2万語を使う。

「私はアイビーリーグの大学に通った」と、トランプは大統領選出馬の際に語った。「私は高い教育を受けた。言葉を知っている。最高の言葉を」

実にグレートな皮肉だ。

グレアム・ランクツリー

[2017年5月16日号掲載]

MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中